前にも言ったことがあるんだけど、メモリーオイルを使う時。
というか、そもそもメモリーオイルを始める時。
【絶対に願いを叶えたい!!】
という気持ちで使ったことがない。
なので、願いを叶えたくてメモリーオイルを始めた訳でもないです。
[願いを叶えるメモリーオイル]
というのがキャッチフレーズなのに、叶えようと思った事がないのが不思議?(笑)
今の状況が不満。
今の自分が不満。
で。
その不満な自分や、不満な状況から抜け出したくて、メモリーオイルを使う。
っていうのをした事がない。
かと言って、当たり前だけど、ずっと不満がないわけではないよ(笑)
でも今の自分が嫌で、自分を変えたくて使うんだと、その後の変わらない自分もさらにダメ出ししちゃうんだよね、きっと。
[今の自分が嫌だ]→だから今より良くなりたい
[今の自分が不満]→憧れのあの人みたいなライフスタイルになりたい
そこが根底にあると、不満の上塗りになる。
けどね。
今もいいけど、こうなったらもっと嬉しい♡もっと楽しい♡
が根底だと、今の自分も認めている事になるから、こうなりたい♡こうしたい♡が近づく速度が早いんだな。
今の自分を責めて、ダメ出しして、もっともっと!って上を追いかけるんじゃなくって。
今の自分好き。でもさ、これも出来て、こうしていけたら、もっと楽しいじゃん!想像するとワクワクするー♡という感情の場合。
今の自分も好きで認めてるし、理想の自分の姿じゃなくても今に満足してるので、絶対に理想の姿になる!って訳ではないので、変に執着しないんだよね。
軽やか。
[不満ベース]でメモリーオイルを選ぶのか
[満足ベース]でメモリーオイルを選ぶのか
これ、その先に大きな差が出るよ。
不満ベースだと叶わないのが常に不満で、小さな良い変化に気付きにくいし、愚痴が多くなる
小さな良い変化に、いちいち気づいて喜んでいると、たくさん感謝の気持ちが生まれてくるけど、気づけないから不満があって愚痴が出るんだよね。
満足ベースだと、すでにある満足の上にボーナスの様に嬉しい♡が増えていくから、たくさん感謝したくなるんだよね。
メモリーオイルを使って、今の現状から抜け出して、理想の自分になるんじゃなくって。
今の自分にも満足するのが先。
満足すると感謝ができる。
不満でいっぱいだと感謝の気持ちって、生まれてこないでしょ?
感謝の気持ちと同時に、愚痴は生まれてこないから、愚痴が多い時は感謝の気持ちを忘れている時。
…と、こーちゃんも言ってたな、確か。
不満のまま、今の自分をダメ出ししてメモリーオイルを使うのと、
満足だけど、さらにやりたい事を自分で選択しながらメモリーオイルを使うのって天と地ほどの差がでるよ。
やりたい事は自分で選べるし、まずは今の自分を丸ごと認めるのが先だ。
そうすると1年後は、ボーナスの様に「コレやりたい」って想いが、ポコポコたくさん望み通りに出来るようになってるはず♡