ゲッティーズ様より、

シャンパーニュにピッタリのフルーツスウィーツoeuf>を

モニターさせていただきました♪

 

 

 

 

信州長野の代表銘菓「巣ごもり」で有名な「いと忠」が製造しているこちらのスイーツ。

新鮮な卵黄をたっぷり使った特製黄味あんに、

最高級のホワイトチョコレートをコーティングした、

ちょっと贅沢で甘さ控えめの和風スイーツなんです♡

 

食べてみたら ぱりっ、ふわっ、うふ!と自然と笑いが出てくる美味しさ。 

第27回全国菓子大博覧会で農林水産大臣賞も受賞した実力派スイーツなんですよ(*´ω`*)

 

和の職人が素材にこだわり丹精込めてつくりあげた、

和の要素もありながらまるでフレンチのスウィーツのような、

シャンパーニュに最もあうスウィーツです。

 

oeuf(ウフ)には、“フルーツver.”と“ピュアver.”の2つの味わいがあり、

まずはピュアver.をご紹介します。

 

 

 

 

こちらは卵とホワイトチョコレートの味わいが広がるタイプになっています。

3つ入りと6つ入りがあり、3つ入りタイプのものを試させていただきました♡

 

 

 

 

断面はこのような感じ。

パリパリのホワイトチョココーティングがされていて、

噛むとまずパリッとした感触が。

そしてその次に、ふわふわのあんが(*´ω`*)

ほどよい甘さで食べやすく、ついついもう一個…と手が伸びてしまう美味しさ(〃∇〃)

お酒にもピッタリというのも納得!

ピュアver.の方はあんの甘さが広がり、和菓子っぽい風合いです。

 

 

 

 

そしてこちらはフルーツver.。

こちらも3つ入りと6つ入りがあり、こちらは6つ入りの方です。

ストロベリー・アップル・ピーチの3種があります。

 

 

 

 

↑こちらはピーチの断面です。

 

パリパリのホワイトチョココーティングやメインのあんはピュアver.と同じようなんですが、

フルーツの風味が広がり、また雰囲気の違うお味に(*v.v)。

ピュアver.は和風っぽさの方が感じましたが、

こっちは一気に洋風なスイーツに仕上がっています。

小さな果肉?も入っていて、とても美味しい!

バリエーションも3種あり、次はどれを食べよう?と選ぶのが楽しい一品♡

 

私はフルーツver.の方が好みで、

和菓子大好きな夫はピュアver.の方が好きだと言っていました。

どちらもとっても美味しくて、食べていて幸せになります(*´ェ`*)

 

ゲッティーズ様、

この度は素敵な商品をモニターさせていただき、

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

あでゅッ