○年前のあの日のパチンコ日記 第54話「もっと!レレレにおまかせ!もういっかい」 | プレジー3吉 OFFICIAL BLOG

プレジー3吉 OFFICIAL BLOG

アーティスト「プレジー3吉」の音楽活動情報などを掲載。また、元パチプロ、パチンコ雑誌ライターP3のパチンコブログ。

○年前のあの日のパチンコ日記 第54話
「もっと!レレレにおまかせ!もういっかい」




2015年11月23日
対戦機種:
羽根モノ.もっとレレレにおまかせ!
もういっかい!
/大一商会 他
  
 

 
 
(はじめに)
 
 
 
以前、鋭意運営していたパチンコブログでは、学生時代の思い出話しをたくさん書いていた。今のブログは一応、ミュージシャンとしてのブログであり、(笑)ランキングに「ミュージシャンのジャンル」が存在しないので、仕方なくパチンコブログになっているわけで、本業は歌うひとなのだという認識を皆さんには持っていただきたい。(説得力なし。)
 
  
 

 
学生時代に私が初めて没頭した羽根モノは京楽の玉ちゃんファイトである。私が住んでいた大阪の西九条駅の駅前のパチンコ店の定量制の玉ちゃんファイトでよくお小遣いを稼いだものだ。
 
 
  

学生の薄い財布ではなかなかCR機が打てず、私は軍資金が少なくて済む現金フィーバー機を好んで打った。確率が1/200前後で、確率変動がなく、時短のみで連チャン性能を設けたデジパチである。
 
 
 
羽根モノや現金フィーバー機で軍資金を貯めたらCR機で勝負するわけだね。実は意外に今と変わらないような手堅さ志向が昔からあったわけだ。しかしながら、CR権利モノというジャンルにハマってしまってからが私のパチンコ人生は地獄へ向かって行く...。
 
 
  

と、何やら昔話を始めそうな出だしになったが、そうではない。それを書き始めたら何ヶ月かかるかわからないからである。初めて打ったパチンコはデジパチだったが、羽根モノは昔からずっと好きで打っていたことをただ伝えたかった。
 
 
 
 
学生時代の羽根モノをめぐる面白い過去エピソードはたくさんあるので、時間があるときにまた「パチ玉つまみ酒アゲインシリーズ」の方に書いてみたい。
 
 

本日は3年前の今日の羽根モノ稼働日記。
対戦機種は大一商会のレレレにおまかせ!である。

 
 
 
 
(以下、本文)
 
 
少しばかり体調が良くなると酒癖が悪くなる。アル中というほど量は飲まないが、アルコール依存度が高いのは間違いない。タバコをやめてからよりそう感じてしまう。自分では認識していなかったが、私は一般的に見て酒が強いらしい。 
 
 
 
よくよく考えたら、焼酎や日本酒がメインで、焼酎は絶対にロックでしか呑まないし、アルコールの度数で言えば、ずっとビールを呑んでいる人よりはるかに高い度数だ。酒のせいで連日ひどい胸焼けがする。これがまた辛いのだが、自業自得と言うしかあるまい。
 
 


もう月末に差しかかり、今月も半ばにデジパチですっ飛ばした銭が痛い。ようやくプラス20万円ほどになったが、デジパチの当たりは10万円以上足りていないので、確率通りならば35万円ほどは浮いてないといけないところ。 

 
 
今年に限っては、逆の余剰月が一切ないので気が滅入ってしまう。こうまで当たりに見放されると、もはやアナログしかまともに勝てる気がしない。
 
 


今月は休みを取って、会いに行きたいひとが何人かいるわけだが、なかなか都合がつかない。勝てば、多少休みも作れる。自分の技量のなさが悪いのだ。
 
 


11月23日の月曜日。今日もなかなか布団から出れなくてやや出発が遅れた。そうそう、それがいかん。しっかりせい!当然の二日酔いでくらくらする体をくゆらせて決戦場へと向かう。
 
 

今日も羽根モノにしよう。最近、羽根モノの出がいい。ラウンドも取れてきたし、等価の時みたいにでかく勝つ夢は消えたが、そのぶんクギが開く事が増えた気がしている。日当2万くらいなら常時ありそうな感じだし。最近、見慣れぬ輩が増えてきたから、体を張っておこうかな。アナログの島は独特の仲間ノリがあるからね。一元さんを入らせない独特の悪臭がある、と言うのかな。
 



そんなこんな昨日の店。やや遅刻したから、トキオデラックスは満席である。んー?昨日の祭りだサブは当然の締めときたな。あんなつまらん台、もう打ちたくもない、という気分。(笑)
 


レレレにおまかせ!の右スミ台、前日鳴きが1700開閉以上で当たり61回。これは悪くなさそう。データから優秀台の目星をつける場合もある。ふむふむ....。 
 
 


すると、よく最近打ってるトキオが空いた。見ると、鳴きは締まっている。だが、役がいいから千円8.5個でも妥協できるか?とりあえずはこれにしたのだが...?
 
 

ずいぶん鳴かないな。(汗)貯玉リプレイ625発、10発目にノーマルから7R。飲まれずスペシャルから16R。5回当てたが、千円7個くらいしかなく、
鳴きは千円13開閉。無理だな。前回の鳴きは17弱。それに、計算が凡ミスだ。等価なら8.5個でやれるが、3.3円なんだったね。。(笑)なんだかなあ、やはり酒を自制しないと。こんなおとぼけな瞬間が最近はよくある。ハハハ。



さて、足りないと判断したら投げる。そして次に行く。パチンコはその繰り返し。ならばレレレだろう。レレレはトキオが3台減って移動してきたから、寝かせがどうなったかがわからない。実は、レレレはこの店で昨年かなり抜かせてもらい、昨年は機種別で年間2位の稼ぎになり、トキオデラックスと、ワンツーフィニッシュになったのだった。
  

 
羽根モノは若い頃からずっと好きで打ってきたが、デジタルの収支より羽根モノの収支が上になるくらい羽根モノを打ったのは生涯初めてかもしれないね。デジタルの方が勝つだけなら楽だもんな。でもアナログはやっぱり面白いよね!
 


実はレレレはしばらくまともに打ててない。どうにも役モノの挙動がおかしいからだ。レレレの役モノは、現行の羽根モノではかなり甘い。総じて見ればトキオよりもね。あらかた役モノ確率は11〜12くらいに収まる。たまにとんでもない出来悪があるけど、だいたいは実際そうなってきたのだ。

 
どうにも最近はそれを下回ることが多い。当たる時は役モノ確率が1/8くらいで1日当たるような機種なのだがね。それは、本官スペシャルへの突入が以前と全く違うのだ。レレレは基本的に、私が重要視するのは、ほうきヒット率。サブと同じで、ノーマルに流れた玉はほうきに当たれば1/8の回転体へ。すなわち、ほうきに当たれば1/8で当たる。スペシャルは2種類。画像の羽根横にあるピンクのベロ。これにつけば本官スペシャル。
 





センターチャッカー時は、35%が3開閉で、3開閉目に拾われた玉は、必ず、はじめちゃんスペシャルへ。どちらもスペシャルの決まりは表面上1/4。
以前はスペシャル率が確実に15〜20%あった。そう、いい日はスペシャルに20%もいくんだよね、この機種は。もちろん、本官、はじめちゃん合算だが。私が研究した結果、ほうきヒット率が高い台ほど、本官スペシャルに行きにくい。ほうきが空振りばかりの台は、スペシャルにいきやすい傾向にある。
 


ほうきがいい台の方が安定している気がするが、結局どれを打っても役モノ確率はあらかた11〜12になるのである。(例外あり。)だから、役モノ差が小さいという点で、単純にクギを見て台を選べばいい、と言い換えれる。

 

レレレの厄介なポイントは、基ゲージが辛い点。
鳴きは甘いが、とにかく拾わない。大きなマイナスは打つ価値なし。なんらかのプラス調整がないと厳しい。拾い率は30〜40%が相場だが、33%を切ると、出玉が少なくて苦痛。35%が目標ライン。トキオは5割拾う機種だから、全然違うよね。だからレレレは鳴きっぱなしじゃないと厳しい。
 





 

レレレシリーズは、昔、ゴトをやられたり、Vが狙えたので、かなり辛く作られていて、ハンドルのバネもわざと悪く作られているのだ、たぶん。
このような回転体役モノは、羽根開放タイミングを一定にしたらVが狙えるため、この機種はランダム。すぐ開く時もあるし、長く待たされることもある。
 
 

画面演出を見ながら止め打ちして玉を節約する流れになり、攻略要素はトキオよりはるかに高い。
レレレはきちんと打たないと出ない。トキオはだれが打っても、役モノとクギがあれば出る。
 


話が長くなった。打ってみる。トキオから940発を移動だ。打ち出すと、250発で28も鳴いて、11発も拾う。これは、、、!!

 

うーん、940発飲まれ、追加125発。ほうきの空振りばかりでイライラするが、それでも81発で10回も当たる。
 
 

しかし、
15Rが1回。
3Rが6回。
あー、例の出だしw
 


前回も39回で16回が3Rでやられたのだったなあ。。まあここいら、アムテックスではツキすぎてるからなあ。そんなもんか?
 
 

出玉は2500発。クギが凄いのだ。千円9個くらい拾うか。まあ、間違いなく落ちるだろうけど、鳴きが千円25近くある。
 


役は快調〜〜、と思うと112開閉52発ハマりだが、これも凄い。レレレで52発もハマれば、150開閉はいくだろう。よく拾うよ。

 
 
どうにも本官スペシャルに付かないのが納得いかないなあ。さらに追加125発。これだけクギがあり、なぜ飲まれるのだろう。レレレなんて千円6.5個でも出玉が良ければ打てるような機種。当たらない上に、ラウンドが取れないのだ。当たりを20まで重ねた。1900発になっている。役は12.75。
レレレにしては悪い。レレレは1日打てばだいたい役の数値は10〜13くらいに落ち着く。この台、ずいぶん変だと思う。ほうきは空振りばかり。
これはスロープを走るスピードが問題だから、寝かせだろうが、ほうき自体に個体差があるかはわからない。
 
 

私の経験上、ほうきのヒット率が4割程度となる台では、本官スペシャルが10%を上回ることがほとんどだった。今日はそうなってはいない。ただ、2発拾いが多いからそれなりにはノーマルから当たってはいる。レレレのノーマル2発は熱いからね。同じ穴には入らないのだから。
 
 

スペシャル率が上がらないと、役モノはどう計算しても12より悪くなる。ベロの劣化。磁石の劣化、とも考えられないか?寝かせ以外の可能性も否定はしない。本官スペシャルは、羽根が開いてすぐのタイミングで拾わないと行かない。
 
 

うーん、、。20回で4回しか15Rを引いてないが、投資は全部で貯玉875発だけ。さすが、クギがいいからまあ負けはないよな。。V30では、拾いは8個/千円を切るが、それでも全然いける。
役が11.5ならね。まだ、12を切れない。12としても期待値はあるから、座るしかないだろう。持ち玉は4600発になっている。これぞクギの極みか。
スペシャル率がだいぶ上がってきた。
 
 

実際、はじめスペシャルはかなりムラが出るから、当然だが、それでも本官スペシャルがもう少しないとやっぱり厳しい。ノーマルからの当たりは、1/20発くらいとしか思えない挙動の悪さだ。
V40では、6200発となった。一気にラウンドが盛り返したからだ。このまま1万発!
 
 




 
 

....と思うと、
625発で38鳴いて拾い8個とか。(笑)
 


レレレはこれが苦痛なんだよな。もうやめたくなってきたぞ、役も悪いし。実際、役はいくつなのだろう?
 
 
「レレレはあまり役に差がない。」
 

それは雑誌やインターネットでも書かれてるが、あまりアナログは鵜呑みにしないこと。自分で調べたり考える力が必要。デジパチは確率が発表されてるから信用していいがね。(ほんとに?w)

  

例えば、トキオデラックスは、メーカーは約1/12.8と発表してるが、それより悪い台ばかりだ。羽根モノは寝かせでいくらでも確率をいじくれる。インターネットの役値は、参考程度にすべき。自分でデータを採取し、役値をはじき出していく行為が必要。例えば、先日、餃子の王将3の役は1/14。1/8バージョンは1/10と見たが、全然。(笑)やっぱり寝かせで変わるから。アナログは情報に騙されてはいけない。
 
 

逆に言えば、そこまでやる人があまりいないから、勝てる台がゴロゴロしやすいのだと思う。店も打ち手で値段が変わりやすい羽根モノを完璧に調整しきれないからだ。だいたい、これだけクギがあれば1万発は簡単に出そうなもの。
 
 

現在、498発でスペシャル70回だ。スペシャル率は7.11個に1回にあげ。14%。スペシャルは4回に1回が当たりだ。すると、28.46発に1回スペシャルから当たるわけだが、ノーマルは、28.46−4から、適正であろう1/20発を割り、役モノ確率を出せば、1/12.8になるんだよな。
 
 

うーむ。ほうきヒット率は明らかに悪いから、
ムラとは言い難い。スペシャルがかなり不ヅキなのか?
 
 

6日の確率を見たら、今日が一番悪い。一番情けなくなる現実だが、レレレは拾い率自体がかなりムラが出るからわからないよな。


 
よくわからん!!まあ、さんざん打ってきたが、役モノがあからさまにおかしいレレレってのは3台くらいしか打ったことがないからなあ。まあいいや。
 
 

クギは破格だから閉店までやめてはいけないレベルだが、役モノに疑念があるから、今日はやめ。しばらく放置し、様子を見よう。だいたい、明らかに一番クギがいいが、誰も座らないのには理由があるはずだし。アナログは堅いが、悩ませることもたくさんあるから。まあ、それが楽しいんけど。

 

しかし、どうなのかね。レレレは役モノはだいたい11.5くらいだから。11.5なら日当3万あるもんね。19時24分に早々パチンコに蹴りをつけた。最終千円7.7個くらいのレベルで、1R70.95発と、レレレではけっこういい出玉だったし、そこそこチャレンジボーナスの打ち方もうまくやれたかなと!
 

本日は投資貯玉875発、回収5571発。プラス換金して、1万5638円なり。
 
 
 
なんかさ、あれこれ書いておいてなんだけど、結局は早い時間に居酒屋に逃げ込んで酒を浴びたいだけなのだなあ、と、帰り道に気づく。自堕落だね〜。(笑)
 
 


 


3.33円交換
貯玉2500発までリプレイ可能/1日

10時06〜
羽根モノ トキオデラックス DS
貯玉625発
23.10⑦0/0.走り
13.7①⑥1/1.スペシャル17
19.14③2/2.スペシャル31
38.18③2/4.斜め49
5.3①⑥2/4.中止まり52

940発でやめ。

当たり5回
16R.2
7R.1
3R.2
役モノ1/10.4
役モノ適正値1/12
千円の拾い7個

レレレへ。
持ち玉940発移動
 
*鳴き.拾い.ラウンド.当たり方

33.12③ほうき当たり
45.14③ほうき当たり26
*31.15のまれ。
追加貯玉125発
44.17⑦ほうき当たり43
23.11⑦本官スペシャル1/5.54
8.5③ほうき当たり59
11.4③はじめちゃんスペシャル1/3
21.7①⑤本官スペシャル2/6.
5.3⑧オマケ.本官スペシャル3/7.
6.1③本官スペシャル4/8.
14.7③ほうき当たり.81
112.51⑦本官スペシャル5/12.132
41.15③ほうき当たり.147
12.4⑦はじめちゃんスペシャル2/5
62.18⑦本官スペシャル6/16.169
70.25①⑤ほうき当たり194
45.13③ほうき当たり207
*50.16のまれ。
追加貯玉125発
56.21①⑤ほうき当たり228
15.7①⑤ほうき当たり235
45.16⑦ほうき当たり251
13.4⑦ほうき当たり255
7.3①⑤ほうき当たり258
32.8⑦ほうき当たり266
33.13③本官スペシャル7/24.279
42.15⑦ほうき当たり、294
25.13①⑤ほうき当たり.307
29.10⑦本官スペシャル8/26.317
7.2⑦はじめちゃんスペシャル3/10.319
14.3③ほうき当たり322
61.23①⑤本官スペシャル9/31.345
53.20①⑤ほうき当たり365
63.28⑦ほうき当たり393
20.7③本官スペシャル10/37.400
11.6③ほうき当たり406
8.5①⑤ほうき当たり411
16.5③ほうき当たり416
10.4③本官スペシャル11/39.420
80.34①②はじめちゃんスペシャル4/19
75.25①⑤ほうき当たり479
26.9①⑤ほうき当たり488
1.2①⑤本官スペシャル12/46.490
☆12.12.14.1.1、6200発 役12.25
38.8やめ。

〜19時24

回収貯玉5571発

レレレは、
投資940+250発
プラス1万4589円相当。

V当たり40回
鳴き40/1332.1/33.3
拾い40/498.1/12.45
 

本官スペシャル12/50
はじめスペシャル4/20
トータル16/70
出玉930.455.187.730.460
1R.70,95発
期待出玉531.4発
ラウンド欠損−27.6R
期待時給時間4.7計算。役モノ12で計算。
約2259円
期待日当2万7000円 推定

千円20.75鳴き
千円の拾い7.75個