面接授業前半の記事⬇️
全8回の授業が終わりました。
大学保管用?の作品も提出し
無事一単位を取得、ホッとしました。
墨彩画…水墨画に色も使うものですが
一筆で濃淡を出したり、かすれを出すのが
難しかったです。
筆を使い慣れないため、かすれの時には
筆を痛めつけてる気がして不安になったり。
通信指導期間に時期が重なり
家で練習をしている余裕はなかったのが
心残り…10月に勉強を頑張っておけばね〜
最終日は、紅葉🍁と渓流を描き
少しマシなほうを提出してから
写真を撮り忘れたことに気づいたので
渓流が上手くいかなかったほうを📸
終わった後は暇だったので落書き練習を…
提出してから、紅葉の🍁色は
黄色を混ぜれば良かった事に気がつきました。
後の祭りじゃ😅
まぁいいか!
年賀状にウサギ🐇は使えるかも?