最後の仕込みの「FRIDAY NIGHT SMACKDOWN」を考える | プリティ・メイズ日記(あたおか)

プリティ・メイズ日記(あたおか)

ロック(70`s大好きベーシスト)、プロレス(WWE)、オーディオ(カセット大好き)、バイク(フォルツァ)、TVよりラジオ、部屋がAV機器に占拠される、憲法改正、原発推進、死刑制度賛成。反日よ去れ!毎晩ビールで乾杯。人混み行列大嫌い。ネコは大好き。

今日は「FRIDAY NIGHT SMACKDOWN」の放送がありました。

日本時間の日曜の朝には「EXTREME RULES」が開催されますので、番組は最後の仕込みになっています。


番組オープニングはトリプルHさんから。
シーズン開幕を宣言。

「終わりは始まりを意味する!」

ところで上のトリプルHさんの写真でもわかりますが、トリプルHさんの持っているマイクに例のQRコードが…
さらに客席には白いウサギさんがいました。

と、そこにブラッドラインの御一行。

すぐにサウジアラビアでロマン・レインズさんと対戦するローガン・ポールさんも登場。

うーん、やっぱりあんまり人気ないなー(笑)。

ロマン・レインズさんはマイクをポール・ヘイマンさんに渡すと、ポール・ヘイマンさんは「お前はトライバル・チーフに打ちのめされることになる」と言ったのですが…

ローガン・ポールさんは「俺が打ちのめされるのは分かったけど、それはロマン・レインズにか?それともジェイ・ウーソにか?」

これを聞いたジェイ・ウーソさんは怒り出しますが、ロマン・レインズさんは睨みを効かせて怪しい雰囲気に。
そこをサミ・ゼインさんが間に入って一応無難にプロモは終了。


第1試合はそのブラッドラインのソロ・シコアさんvs.最近プッシュを受けているリコシェさん。
ところでリコシェさんと言えば630スプラッシュの使い手でもありますが、最近何故かそれを封印。

代わりにシューティング・スター・プレスをフィニッシュにしています。

まあやる方もやられる方もリスクはあるんでデカい大会でしか使用しないんでしょうけれど…

だからか今日もシューティング・スター・プレスはキャッチされて、そのままスピニング・ソロを喰らってスリー・カウント。


バック・ステージをサミ・ゼインさんとウーソーズさんたちが歩いていると久々のニューデイのお二人。

ニューデイさんたちはジェイ・ウーソさんに「お前はメインイベンターからサミの部下になったんだなー」とディスったもんですから「お前らもう1人連れてきて6人タッグ戦で決着つけてやるぜ」とジェイ・ウーソさん売り言葉に買い言葉。


第2試合はHIT ROWさんたちvs.…

対戦者チームが現れる前にマスクマン姿の3人がトップ・ドラさんたちを襲撃。

マスクをしていてもレガード・デル・ファンタズマさんたちなの見え見え(笑)。
そこにコーナー最上段に上がる金髪の女性が…

何と暫く負傷欠場していた「MONDAY NIGHT RAW」所属のゼリーナ・ベガさん!

ゼリーナ・ベガさんはB-FABさんを攻撃。

リングを制圧した彼らは自己紹介。
いやー、ホント昇格に時間がかかりましたねー。

一部ではサントス・エスコバーさんの年齢が引っ掛かって昇格が今まで見送られて来たみたいですけど…

ビンス・マクマホンさんからトリプルHさんにクリエイティブの権利が移行して、こうして多くのNXTのスパスタさんたちや、解雇されて来たスパスタさんたちが復帰して…

ビンス・マクマホンさんは今番組を見ているのでしょうか?

ちなみに今日の時点でトリプルHさんが昇格や再雇用させたスパスタさんたちはこれだけいます(NXT UK→NXTは除く)。

アシャンテ・アドニスさん
B-FABさん
ブラウン・ストローマンさん
キャンディス・レラエさん
キャシー・ケリーさん
クルーズ・デル・トロさん※
ダコタ・カイさん
デクスター・ルミスさん
ジョバンニ・ビンチさん※
イヨ・スカイさん※
ジャクリーン・ワイルドさん※
ジョニー・ガルガノさん
カリオン・クロスさん
サントス・エスコバーさん※
スカーレットさん
ソロ・シコアさん※
トップ・ダラさん

※印は昇格

これら以外にもビンス・マクマホンさん時代に解雇された多くのスタッフをトリプルHさんは再雇用していますが…

仮に今でもクリエイティブ・チームのトップにビンス・マクマホンさんがまだいましたら、上記の方々は当たり前ですが番組に出ることはなく…

うーん…

ところでレガード・デル・ファンタズマのエレクトラ・ロペスさんはどうされちゃったのでしょ?

1人取り残されちゃいましたけど…


そんで第3試合はラクエル・ロドリゲスさん&ショッツィ・ブラックハートさんvs.ソーニャ・デビルさん&ザイア・リーさん。
ザイア・リーさんも昇格後、なかなかテレビで試合をさせてもらえませんでしたけど…

今後はチャンスもらえますかね?

試合はラクエル・ロドリゲスさんがソーニャ・デビルさんにテハナ・ボムを決めて勝利しています。


続いてホワイト・ラビットのビデオが流れまして…

いよいよ明日正体が明かされる?


そんでカリオン・クロスさんのプロモ…

だったのですが、背後からドリュー・マッキンタイアさんがカリオン・クロスさんを襲って…

しかし徐々に形勢は逆転して、ドリュー・マッキンタイアさんがボコられる結末に。



そんで本日の第4試合はサミ・ゼインさん&ウーソーズさんたちvs.ニューデイさんたち&…

謎のパートナーは久しくテレビに出ていない中邑真輔さんかなぁなんて思っておりましたら…

ブラウン・ストローマンさん!

頭を抱えるサミ・ゼインさん(笑)。

しかしそのサミ・ゼインさんとジェイ・ウーソさんはなかなか上手く行きません。
試合はブラウン・ストローマンさんがそのサミ・ゼインさんとジェイ・ウーソさんを場外でふっ飛ばして…

そこをニューデイの二人がジミー・ウーソさんに合体のバックブリーカー&ダブル・フットスタンプ!


バック・ステージでマックス・デュプリさんがマンセーさんとマンスワーさんをボコっているとマキシン・デュプリさんが止めに入りますが…

「俺はもうマックスじゃねぇ、LAナイトだ!」

来週マンスワーさん相手にLAナイトさんがついにデビュー戦を闘います。


そしてメインはグンターさんvs.シェイマスさんのIC王座戦。

WWEチャンピオンにもなったことがあるシェイマスさんですがIC王座は未戴冠なんですよねー。

試合はお互いのセコンドを戻しての1対1の勝負。

これがまた物凄い試合になりまして…

終盤シェイマスさんはテキサス・クローバー・リーフを決めたのですが…
ここでグンターさんは2度マットを叩きます。

誰がどう見てもグンターさんがタップしたとしか思えないのですが、レフェリーのジェシカ・カーさんはロープ・ブレイクの方を取ります。

シェイマスさんは抗議をしますがジェシカ・カーさんは認めず…

そこにルドウィッグ・カイザーさんたちが現れてグンターさんを鼓舞。

するとブッチさんたちも現れて場外で乱闘になりましたが、その隙きにルドウィッグ・カイザーさんはシェイマスさんがいつも持ち歩いている木製の棒をグンターさんに渡して…

グンターさん、それを使ってクローズライン!

シェイマスさん、王座奪取ならず…


番組はここで終了しましたが、今週も中邑真輔さんやハッピー・コービンさんの試合はなく…

まあ明日は「EXTREME RULES」ですから、そこに関わっていないスパスタさんたちの出番がないのは仕方がないですかね?

そんな「EXTREME RULES」はキックオフ・ショーが8時から。

そして本編は9時からですが、トリプルHさんがクリエイティブのトップになってから、キックオフ・ショーでの試合が復活しましたからねー。

男女どちらかのタッグ王座戦とか追加されるかも知れませんねー。

それでは皆さん、明日の朝!