目的と目標 | Raise Energy!キネシオロジーで日日是好日/大阪*江坂

Raise Energy!キネシオロジーで日日是好日/大阪*江坂

キネシサロンin-feel の田中祐子(ひろこ)です。
私にとってキネシオロジーは健康と幸せの鍵。
タッチフォーヘルスキネシオロジーやカフェキネシは気(energy)のバランスを整えて、体や心の本来の力を取り戻す助けになります。

東日本大震災から今日で丸3年ですね。

実は、pirokoも1・17の阪神大震災を神戸で経験しました。
あれから18年・・・。

テレビで、不安を抱え続けてる東北の方々のことを見るにつけ、1日も早い復興を願うばかりです。




今日はちょっと前々から気になってたことについて書いてみます。


目的と目標の違いって何だろう?

似てるんだけど違うよね?(-"-;

て、漠然とは思ってたものの、次々出てくる思考に追いやられて、曖昧なまま昨日まで過ごしてたのですが、ハタと思い立って調べてみました。



そしたら、明らかに違うんですよね。

そして、自分が望む結果を得るには、この違いを明確に意識しているのといないのとでは、大きく違いが出てくると。

それによると、次の7つの違いが挙げられていました。


◆目標は目的のためにある。

◆目標は具体的に、目的は抽象的に。

◆目標は見えるもの、目的は見たいもの。

◆目標は過程、目的は行き先。

◆目標は複数、目的は一つ。

◆目標は諦めても、目的は諦めない。

◆目的は目標の先にある。


なるほどなぁ

これ、すごく分かりやすかったです。

目標の方が目的よりも大きいものかと、ちと勘違いしてたとこもありました。

あ~調べて良かったな~:(*^▽^*)


目的は、言い換えると自分の夢だったり、望む生き方であったりするのかなと。

で、そのために、何をするか、何が必要かを考えて、その目指すところ、目的地に向かう道しるべとして立てるのが目標。

自分は、今、あそこに向かって進んでるんだと目的地を見上げながら、その前にある道しるべを辿って行く。


一つ一つの目標には、大きいものもあれば、小さいものもあるだろうけど、それを達成したとき、達成感を味わい、喜びを感じることで、究極に目指すところの目的を果たすべく努力を続けることが出来る。
あるいは、そこの地点に立った時、違うアプローチの仕方が浮かんでくるかもしれない。



例えるなら、大きな山を登るようなもんなんでしょうか。


山の頂上が目的(地)。

途中のポイントが目標。


一生懸命登って、ポイントに辿りついたら下を見て、あ~ここまで登ってきたんだなと充実感や達成感を味わい、頂上を見上げて、あそこまで登るにはあとどのくらいかな?どの道から登ろうか?あの険しいところをどうやってアタックしようか?(登山の経験がないので例えがオカシイかも。何となく雰囲気で捉えて下さい(;^_^A)とまた新たな次の目標が見えてくる。



目的と目標の違い、その関係が分かって、ハ~、何かものすごくスッキリしました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





じゃあ、スッキリしたからどうなのか。

スッキリして、いったいどうなるのか。


長くなってしまったので、この続きは、また今度書こうと思います。



あなたに溢れる笑顔と元気を…!!!
 

キネシオロジスト 田中ひろこ