GWは目覚まし時計をセットせず、好きな時間に起きてます。
そうすると自然に夜型になってしまうのですが・・・
パネトーネが朝ごはんでした
去年のクリスマス時期にコストコで買ったパネトーネ
災害食として保管してました
そこそこ大きめなパネトーネで、15切れくらいになりました
オレンジピールがたっぷりで美味しかった~
庭ですくすく育ってるイタリアンパセリ・ディル・ネギを収穫
去年は虫にやられてダメだった大葉・バジル・ラディッシュを今年も植えました。
ただしプランターに植えてネットをかけて虫対策してます。
前の家だと毎年収穫直前に台風で折れたプチトマトも再挑戦。
今の家は育ってくれると良いなぁ
お昼ご飯どーしよ~と言ってて、お腹も空いてないしまたまたパネトーネw
飲み物はチャイにしました
夕飯はヤマダストアで買った焼き鳥でした
母はヤマダストアの焼き鳥を食べたら、他のスーパーの焼き鳥が臭いと感じるようになったそうです
つくね・ネギま・身(もも)の3種入りでした
皮や肝は母が食べれないので却下
味付けはされてるけど、付属のタレで追いタレ
ご飯が進む~
ローカット玄米には梅干しをちょろっと
豆腐サラダには胡麻ドレが一番合うと思う
玉ねぎとジャガイモの味噌汁、ミラクルケア、デコポン
結局ちゃんと食べたのは1回だけでした・・・