少し前に行ったけど、またコストコに行ったので購入品の記録です
まだあったのでチェリーサンデーは食べました
いつもスプーン2本つけてもらうんだけど、今回は「横に置いてるので取って下さい」になってました。
今回は食べなかったけどホットドッグはナイフとフォークで食べたいので、また復活して嬉しいです
辛子明太子 ばらこ 20本入り 1310円
338円引きで買えました
2025年2月までの賞味期限で余裕です
スケソウダラのすり身スティック 1kg
カニカマです 1328円
こちらも2025年11月の賞味期限で余裕です
屋外OKのセンサーライト 1978円 520円引きでした
頭を抱えた人にみえる(笑)
三脚で自立するし、曲がる三脚なので巻き付けて固定できます
クリップも付いてて、ポールに挟んだりもOK
可愛くて母が気に入ってしまい、屋外に出さない模様
三脚を外すとマグネットもあるので、金属にくっつけられます
明るさは3段階調整できます
点灯時間は10秒、30秒、ずっと点灯の3種
キャンプにもオススメです
その他オイコスのレモンを1箱(12個入り)を1248円、卵20個で395円で買いました。
母がパソコンの買い替えをしたいということで、これも買いました
SSDでOffice2019搭載で10万円切るならコスパ良いです
このあと夜中4時までプロダクトキーを探すことになる・・・
翌朝になっても何故かバッテリーに充電されず・・・ ずっと0%表示
HPのサポートに連絡したら不良品だということが分かり、修理に出すことになりました
このパソコンはメーカー保証が購入時から切れてるみたいですが、たまたま充電器不良でサポートに電話して「昨日買った」と証明したら(レシートの写真を送った)保証期間を延長してもらえました。
特に不具合がなくても保証期間の延長はしておいた方が良いと思います