週末は庭の手入れというか、溜まった落ち葉を取ったり、雨で流れだした土を戻したりしてました。

 

ふと庭の隅を見ると、縦長の濃い緑の葉っぱがたくさん生えてました

調べてみるとバランでした 弁当の仕切りはプラスチックだけど

 

お寿司屋さんくらいでしか見たことなかったけど、生姜みたいに地下茎タイプの植物なんですね~びっくり

 

せっかくあるので2枚摘んで、お昼ご飯に使ってみました

ちょうど和食のランチでした

 

お皿に敷いたら「和」がさらにアップした気がする・・・

 

ご飯はお赤飯

もち米100%でもっちもち

 

納豆はこれでおしまい

今回は冷凍することなく食べきれました

 

わかめと麩の味噌汁、もずく酢、ミラクルケアも忘れずに

 

お赤飯のおかげで夜はあまりお腹が空かなかったけど、翌日に健康診断を控えてて21時までしか食事できない状態だったので・・・

 

お風呂に入ってる間にモダン焼きが準備されてました

 

どうやら焼きそばを作る時に紫にんじんのソテーを入れたらしい笑

 

わかめと麩の味噌汁、オイコスレモン

夜中にお腹が空くこともなく就寝できました 食べて正解

 

健康診断に行ってきますビックリマーク