年賀状は一枚も当選してませんでした昇天

 

去年は切手シートが当たったけど、交換しに郵便局へ行ったら緊急事態宣言が出てて断られた絶望

解除後に行くのを忘れてて、そのまま交換期間が過ぎたわ・・・

 

窓口は開いてるのに(しかもお客はゼロ)、交換はダメって変よね真顔

仕事する気ないなら窓口も閉めとけよ、と思いました。

 

お昼ご飯はラップサンドでした

飲み物はホットカルピス(巨峰)

 

ラップサンドはヤマダストアで買ったものです

2色のトルティーヤできれい

 

緑はゴボウサラダ&胸肉、黄色は生ハム&アボカド

黄色は味が薄かったのでマヨを少しつけて食べました

 

苺も買ってきたので、ヨーグルト+苺。

淡路産のしおかぜいちご

オイコスは完食したのでダノンに戻りました。

 

おやつはバームクーヘンでした

コストコで人気のバームクーヘンもあったので買ってみました

 

コストコは16個で箱入り

 

成城石井は10個で袋入り

 

しっとりなめらか大人のばうむ 10個入り 1180円

確かにしっとりしてて、甘さ控えめ。

そのままでも美味しいけど、ジャムやホイップを添えても美味しいと思うラブラブ

 

夕飯は淡路牛の牛すじコロッケ

このコロッケは母のお気に入り

 
ヤマダストアに行ったら必ず買う大根サラダを添えて
私だけわさび菜もラブラブ
 
うすいえんどう、わさび菜が並んでて1月なのに春めいた気分になりました。
 
ドレッシングは燻製ナッツ
しらこさんのブログでお馴染みのドレッシング
 
燻製の香りがすごいポーン
お醤油さんが作ってるみたいで、醤油の効いたドレッシングでした
 
箸休めにつぼ漬け、安納芋、トマトマリネ
 
ヨーグルトには苺
淡路産のしおかぜいちご
 
お酒はスプリッツァー
白ワイン+炭酸水
 
ワインは赤のフルボディが好きだったけど、白も爽やかで良いねぇ酔っ払い