母が朝からお腹ピーピーだったので、1人ごはんでした。

昼休みだけで準備するのは無理があるので、あるものを乗せるだけのワンプレートランチです。

 

昨日のベビーリーフの残り、にんじんのラペ、トマトマリネ、クリームチーズ、チョコクランベリーロール

クリームチーズも4月末の呪いがかかってたあせる

母にはお粥に梅干しを乗っけて食べさせました。

 

水分補給させようと経口補水液を渡すも「まずい」で一口しか飲まずガーン

お粥に白だし入れたし梅干しもあるから、塩分は補給できてるやろ真顔

 

夜も1人ごはんだったので、久しぶりにお蕎麦を茹でました。

母が蕎麦アレルギーなので1人飯=蕎麦チャンスなのだ

 

乾麺だけどなかなか美味しかったです。

スーパーに置いてる蕎麦(乾麺)って小麦粉主体のものが多いですよね。

これは成分表で蕎麦がちゃんと先頭にきてました。

 

蕎麦湯もいけるらしいので、少し蕎麦湯も楽しみました。

 

ビーカーが蕎麦湯です。

あとはトマト+塩、山芋と梅干と塩昆布を和えたもの

山芋に梅干しと塩昆布を和えたものは家事ヤロウでキムタクが作ってたやつです。

ちょうど我が家の梅干しは蜂蜜梅なので作ってみました音譜

甘酸っぱくて美味しかった~デレデレ

 

きゅうりを塩昆布とごま油でモミモミしたもの

良いおつまみです。

 

結局母のピーピーの原因は分からず