もう平熱に戻ったし、腕も痛くない爆  笑

無事に副反応が終わったようです。

実際免疫ができるのが接種してから2週間後らしいので、しばらくはおとなしくしていよう。

 

無限列車もCMカットしてから観ました。

漫画で知ってるので泣きはしなかったけど、最後の炭治郎のセリフ「悔しいなぁ」が「ホントそれ!!」って感じです。


漫画を読んでない母も「鬼、倒せんかった❗️悔しいな~」と残念そうでした。

「上弦の参であんなに強かったら、柱の人数が足りないわ」とw

確かに柱1人で1鬼やっつけないと足りないわな


備蓄品のミートソースが期限切れになってたので、ミートソースパスタです。

 

私はパスタの上からソースをかけるより、炒めながら混ぜ込んだ方が好きなので混ぜました。

 

オリーブオイルで玉ねぎ、しめじを炒めてから茹でたパスタを投入。

ミートソースも加えて炒めるように混ぜて完成。

特に市販のミートソースは水っぽいので、炒めることでギュっと濃厚になる気がする口笛

 

粉チーズをかけて食べましたが、実はデキストリンもかけてます。

朝のコーヒーに入れて飲んでたけど、食事と一緒に取らないと意味がないらしい・・・ガーン

 

朝食を食べないので、食事にふりかけて接種することにしました。

 

始めは粉がモサモサかかってるように見えるけど、勝手に溶けて消えます。

多少お腹がゴロゴロ動いた感はあるものの、特にまだ変化なしです。

食事と一緒に摂取することで、糖質の吸収を抑えてくれるそうです。

 

もやしの白だし酢漬け

 

豆もやしを2~3分レンジで加熱して、白だしとかんたん酢を同量合わせたタレに漬けるだけ。

もやし1袋分なら、白だしもかんたん酢も大さじ2でOKです。

かんたん酢をレモン汁に換えると、もっと爽やかになります。