前日の食パンがまだあったので、食べ切りました![]()
今回はタルタルソースを食パンに詰めて焼いてます。
キャンベルのクラムチャウダー、ベビーリーフサラダも一緒に。
内側にラップを敷いた耐熱容器に卵3個を割り入れて、フォークで黄身に穴を開けてからラップをふんわりかけて電子レンジへ・・・
※ラップをぴっちりかけると爆発して掃除するハメになります
600wで3分弱くらい加熱したら、しっかり固ゆでくらいになっていました。
レンジで卵を加熱すると器にこびり付きやすいので、内側にもラップを敷いてるとアツアツ玉子を取り出す時も簡単だし洗い物も楽です。
固まった卵をフォークで細かくほぐしたら軽く塩コショウをして、刻んだ甘酢らっきょうとマヨネーズを混ぜるだけ。
私はコショウをたっぷりガリガリします。
パセリを入れると見た目が良くなるけど、今は持ってないのでなし。
我が家のタルタルソースは、ソースというより卵サラダのような感じです。
ドレッシング代わりにサラダに乗せてもボリュームが出て良いですよ。
夜はしらす丼でした。
漬物はすなお食堂さんのきゅうりの醤油漬け
雑穀米の上に釜揚げしらすをたっぷり乗せて、白ごま+刻んだ大葉。
軽~くごま油を回しかけてます。
お好みで醤油をどうぞ
もずく酢はオクラの白だし漬けを刻んで浮かべてます。
しらす丼とごま油の香りが合う気がして、いつも少しだけかけて食べてます![]()
カルシウム補給できたかな![]()
我が家の定番食材




