こんにちは。

さいたま市大宮区 整理収納アドバイザー 大熊江美子です。

 

 

 

先日、授業参観で娘の机をチラ見したところ…

 

すっごいコトになっていましたポーンポーンポーン

 

どれだけ溜め込むんだよ!!ムカムカムキームキームキー

と突っ込みたくなるほどにぎゅうぎゅうにプリントが押し込まれていましたガーン

 

 

 

もっと小さい頃は出来ていたのに…小学生になった途端お片付け苦手になった次女。

 

でもね、学校の机がこんななのは、娘のせいだけじゃないんだよーーーアセアセ

 

 

実は4月のはじめての懇談に行った時から感じていたこと。
 

娘の学年は人数が多く、1クラスぎゅうぎゅう。

そんな中、机が前を向いてみんなが着席している時に配るのではなく、帰りの準備をしてバタバタな時に「配り係」さんが配っているんです。

 

そりやプリントもあちこちいっちゃうよねアセアセ

 

これを無理やりお片付けの話に結びつけると(笑)

 

この娘のクラスの状況は、お片付けで言うところの定位置が決まっていない状態です。

 

お手紙があるべき場所に、あるべき時にないからしまえないんですよね。

 

これからお手紙を配ります。と伝えること。

 

そして重要なのはココ!
 

全部で何枚ありますとアナウンスしないと、いつしまっていいのか分からなかったり、しまった後に届いてイヤになってぐちゃーーとなってしまうことも十分あり得ます。

 

これも無理やりお片付け的に考えると、見える化です!!

 

ストックを持ちすぎてしまう方によくお伝えすること!

見える化して、自分の持ってる量を把握することからはじめましょう♪です!

 

 

元気いっぱいの素敵なクラスなんですが、娘の机だけが残念アセアセ

システムが変わらないであろう中、どうやって娘にお便りを綺麗にきちんと持ち帰ってもらえるか…これから私の課題です!!!

 

 

 

 

 

さいたま市整理収納アドバイザー


ランキングに参加しています♥
クリック応援お願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ