こんばんは(*^^*)
どうしても今日中に書いてしまいたい記事が
ありまして…(^^;
タイトルにもありますが…
本日。
わが家のお坊っちゃま。
無事に生後11ヶ月を迎えました~☆ミ
1才まであと1ヶ月とカウントダウン
入ってきました。
そんなお坊っちゃま。
本日、なかなか寝てくれず…
先ほどやっと寝てくれました。
私のイライラも久しぶりにMAXに到達
しちゃいました(^^;
しばらく冷却時間をおこうと主人に
バトンタッチをし…
主人が食べ終わった食器を洗ったりして
いたら…
どうやら泣き疲れて寝たようです(>_<)
初めてやっちゃいました(T-T)
かわいそうなことをしたなぁ~(>_<)
と思いつつ…
寝かしつけの方法など見直していかないと
いけない時期にきたのかなと思わせてくれた事件でした。
さてさて♪
気を取り直して…
この1ヶ月の成長を思い出していこうかなと
思います(^^;
☆たまごアレルギー発覚。
別記事でも書きましたが…
たまごアレルギー確定しました(>_<)
昨日、かかりつけの小児科からの紹介状を
持って、自宅近くのアレルギーを専門に
診ている小児科にいってきました。
ウチの息子の場合は、アトピーなどの起因は
なさそうなので、アトピーからの食物アレルギー
ではないようです。
1才過ぎたら負荷試験をやるとのことなので
10月頃にまた検査の予定です。
☆離乳食は3回食へ。
7月16日から3回食へ進めました。
かぁなり食べムラや遊び食べなどなど
手こずってはいますが…
ちょっとずつ3回食のリズムに慣れてきてる
かなと思います。
☆子どもセンターデビュー。
先月、夜の9時半すぎまで寝てくれなかった
事があり…
昼間、体力が発散しきれてないのかと思い
子どもセンターにデビューしてみました。
行くと少しは刺激になるようで疲れるからか
早めに寝てくれてるような気がします。
☆自力でお座りマスター。
ズリばいをマスターしたからかはわかりませんが…
ついに自力でお座りをマスターしました。
今は、楽しそうに自分でお座りしてます。
お座りの姿勢から、ハイハイの体勢も
少しずつ安定してきてるので、ハイハイも
そろそろかなと思ってます。
☆9ヶ月検診に行った。
身長→74.6㎝
体重→10.095㎏
とすくすくと順調に育ってました。
☆上の歯も生えてきた。
下の歯が生えてきたと思ったら…
上の歯も生えてきました。
たまにおっぱいを噛まれて痛いです(>_<)
☆つかまり立ちをした。
まだ1度しか披露してくれてないのですが…
自分でつかまり立ちをしました。
子どもセンターにデビューしたのが刺激に
なってるのかなと思います。
こんな感じでしょうか。
また思い出したら追加してそうですが…(^^;
最後に恒例の月齢ステッカーを使って
撮った写真を…(*^^*)

ここ数ヶ月…
ステッカーを袋からだして息子の上に置くと
ステッカーを握りつぶすことが多く…
困ってました。
なので。
ステッカーを袋から出さずに置いたら
上手い具合に自分の顔の上に持っていった
息子氏でした(^^;
私の足が写り込んでるのはご愛敬でお願いします(^^;
今月もすくすくと大きくなぁれ☆ミ