あの日、私は当時は彼氏だったダンナとは
遠距離恋愛で…
地元の千葉県のとある企業さんで短期の仕事をしてました
地震で仕事は早く終わることになり帰宅したのを
覚えてます
その後続く余震にノイローゼになり…
ちょうど地震から1週間後に仕事の契約が切れたのもあり…
当時彼氏だったダンナから「こっち(新潟県)にくる?」の言葉を頼りに新潟県に引っ越し…
今に至ります^^;
その翌年には結婚したのですが…
子どもが生まれる前には引っ越してるだろう?☆
と思い…^^;
今の1LDKの間取りのアパートに決めたのに
引っ越しするどころか子どもの入学まで
まだ新潟県にいる私です^^;
10年前のあの年。
今でも報道される東北3県の被害の惨状に
胸を傷めつつ…
私が住んでいた千葉県でも海沿いでは津波の被害
があったりしたのに東京の被害の状況や
東北3県の被害の状況のニュースばかりで
ものすごく忘れ去られてる気がしたのを覚えてます
自然災害なので被害が大きいところを報道するのは
わかります
ですが一昨年の台風被害もですが
なぜか千葉県で被害が出るとあまり報道されないのは
この東日本大震災のときからなのかなと
今となっては思います…
東日本大震災がなければ私が新潟県に住んでる
こともなかったかもしれません…
まだまだ道半ばな復興
それでも時は非情にも過ぎていきます
一瞬一瞬を大事に過ごしていきたいと思います