文明の利は災害に負ける(>_<) | 伽凛の徒然日記。

伽凛の徒然日記。

2012年5月22日東京スカイツリーの開業日と重なった日に入籍☆
2012年8月18日メルパルク東京にて結婚式を挙げました☆
2014年2月3日 妊娠確定☆
2014年9月5日 待望の長男を出産☆
そんな日々、感じたことを徒然と書いています。

先週の今ごろは降り積もる雪に
早く止まないかなぁ~(>_<)
と思いながら過ごしてました

今週はひとまず雪は止んではいるものの…
今度は大雪の傷痕?の除雪に悩まされる日々
になってます(>_<)

私の住むアパート周辺は総合病院が
近いのもあってだいぶ除雪は進んでます
が…
まだまだ除雪が追い付かず…
車が出せずに缶詰め状態で過ごしてる
ママ友さんもいますし…
息子が通う幼稚園周辺も全く除雪が進まず…(>_<)
今週は休園…
来週はひとまず月曜日と火曜日は
自由登園という措置になってます

そんな大雪災害に見舞われてる私が住む
上杉謙信のお膝元の街
(でも心はいつも千葉県民(^^;)

大雪の関係で配送関係ストップしてるので…
ネットで買っても品物は届かない事態になってます(>_<)
今現在 こちらに向けての荷受けはストップです(>_<)
ギリギリ大雪が降ってた先週の土日発送の
実家からの支援物資の荷物が今週の水曜日頃に届いてる
といった感じです

ヤマト運輸の窓口業務は完全にクローズ(>_<)
佐川急便は確認していないのでわからないのですが…
(主人の話だと集荷はこないらしいです)
郵便局だけは大雪災害の地域などは発送や
荷受けはできないようですが、
それ以外はなんとか発送はできるようです

なので… 
今ネットショッピングでポチッとなしても
荷物は届かない…(>_<)

文明の利は天候や災害には勝てない!
ということが身にしみてわかった
大雪災害でした…(>_<)

災害時にメルカリなどの品物を発送する際は
よく確認しないとダメだなという思った
出来事でした(>_<)






大雪でポイ活もままならない私のポイ活に
ご協力いただけると嬉しいです☆