予防接種☆ | 伽凛の徒然日記。

伽凛の徒然日記。

2012年5月22日東京スカイツリーの開業日と重なった日に入籍☆
2012年8月18日メルパルク東京にて結婚式を挙げました☆
2014年2月3日 妊娠確定☆
2014年9月5日 待望の長男を出産☆
そんな日々、感じたことを徒然と書いています。

こんにちは(*^^*)

息子が久しぶりに午前中たっぷり寝てくれてます。
こういう時に限ってなにかしらのトラブルが
発生するという…(-""-;)
もっと平和に過ごしたいです(^^;

さて。
先日の10月15日。
10月10日から母子ともに風邪っぴきに
なっていたのですが…
ある程度落ち着いていたのもあり
はねられるのを覚悟で予防接種に
連れていってきました!

無事にはねられることもなく…
予防接種を受けられてひと安心しました(*^^*)

今回は…
息子のアレルギーの関係もあって
アレルギーでお世話になっている小児科に
いってきました。

今回受けてきたのは…
定期→MR(麻疹・風疹の混合ワクチン)1回目・水疱瘡1回目
任意→季節性インフルエンザ1回目
です。

このMRの麻疹ワクチンと季節性インフルエンザの
ワクチンが卵白を使ってる関係で
たまごアレルギーがあると受けられなかったり
するので悩んでたのですが…

アレルギーでお世話になっている小児科で
先日負荷試験を受けたときに相談したら
「僕は大丈夫だと思うけど、僕が大丈夫と
言ったからって他の小児科で受けて何か
あったからと責任とれと言われても困るから」
みたいなことを言われてしまってたのもあり…
あまり足を向けたくはないのですが
息子のアレルギーがある以上はと
こちらの小児科で受けてきました。

結果。
アレルギー反応が出ることもなく…
お注射を打たれてるときも泣くこともなく…(^^;
予防接種終わってから、お会計までの間の
待ち時間でも待ち合いフロアで元気にハイハイ
しまくってました(^^;

小児科をあとにした後も、何事もなく過ごせてたので
よかったなと思います(*^^*)

次は来月、季節性インフルエンザの2回目を
またアレルギーでお世話になっている小児科に
親子共々受けにいってきます。

あと残ってるのが…
定期→四種混合
任意→季節性インフルエンザ2回目・
おたふくかぜ
になります。

四種混合は、こちらの小児科だと年明けと
言うことなので…

年明けの1月~2月は実家で冬を越すのもあり
戻ってきてからかなと考えています。


あと少し。
がんばろうね♪








今朝のひとコマ。
最近、食パンにハマっていて…
朝ごはんは食パンを親よりも食べてる
ウチの息子氏でした(^^;