28w3d 無料保険相談 ☆彡 | 伽凛の徒然日記。

伽凛の徒然日記。

2012年5月22日東京スカイツリーの開業日と重なった日に入籍☆
2012年8月18日メルパルク東京にて結婚式を挙げました☆
2014年2月3日 妊娠確定☆
2014年9月5日 待望の長男を出産☆
そんな日々、感じたことを徒然と書いています。

こんにちはニコニコ


先日の妊婦健診の後…

ずっとやらなくてはと手を付けずいた

"無料保険相談"をしました(^^;


結婚以来…

「いつかはやらなくては…あせる

と思っていた保険相談。


今回、私の妊娠を機に

やっと重い腰をあげました(^^;


今回は、主人の保険の相談をと

生まれてくるベビさんの学資保険の

相談をメインにやりました。



結果。

主人の保険は…

今、入っている保険はある程度残し医療保険のみ入りなおす形にして

死亡保険は、手厚くなる形で新しいものを1つ足す形で

今現在、払っている保険料で賄える形で落ち着きました(*゚.゚)ゞ


ベビさんの学資保険は…

学資保険という形で入るのではなく、ベビさんが生まれてから支給される

児童手当が15歳まで支払われるそうなので、その児童手当で賄える形にして

終身保険を15歳までの払い込みで支払っていくという形に落ち着きそうです。


ベビさんの保険は、支払金額は要相談にしてあるんですけどね(^^;


無料相談なので…

その場で決めるということは考えていなかった私たち(^^;


でも…

ベビさんが生まれるまで、あと約3か月ほどになってきてるので

次に設計書を持ってきてもらうときに決める形になると思います。



とりあえず…

これで少し肩の荷がおりました(^∇^)



私の保険については、出産後おいおい相談していこうかなと

思います。