結婚式報告 パート42 披露宴編 ~新郎謝辞~ | 伽凛の徒然日記。

伽凛の徒然日記。

2012年5月22日東京スカイツリーの開業日と重なった日に入籍☆
2012年8月18日メルパルク東京にて結婚式を挙げました☆
2014年2月3日 妊娠確定☆
2014年9月5日 待望の長男を出産☆
そんな日々、感じたことを徒然と書いています。

こんにちはニコニコ


この冬は…

1月の中旬に大雪に見舞われて以降。

私の住んでいる地域は、全くと言っていいぐらい雪が降らない冬です(^^;


でも…

今週は、久々に雪予報が出てるんですけどね(^^;


いったい…

この異常気象は、どうなっているんだろう…


と思いながら…

にわか雪ん子の私には、好都合音譜

なシーズンです(^^;



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


結婚式報告パート42ですキラキラ


(1つ前の記事はこちら→



花束贈呈の後…


主人が行う「新郎謝辞」になりましたキラキラ


主人は、ペーパーに下書きをしてました。

その下書きを元に、謝辞用に用意した便せんに清書をして

その原稿をみながら話していました。


その内容は…

ベル私達が結婚をしようと思った理由。
ベル今まで育ててもらった両親への感謝
ベルこれからの決意。


といった感じでまとめていました。



その謝辞を読んでいる風景が…



こちら













ちょっと心配そうに主人の読んでいるのを見る私(^^;





堂々と謝辞を読んでいる主人









謝辞を聞いている私の両親







謝辞を聞き入る両家親&親族







謝辞が終わったところ




この謝辞なのですが…

堂々と話していて惚れなおしたのは言うまでもありませんが…(^^;



原稿を見ながら読んでいたのに…

途中で、どこを読んでいるのかがわからなくなったそうです^^;


なので。

途中、文章が少しおかしくなっていました^^;


でも。

きちんとみんなに向けてのメッセージを伝えられていたかなと

思います音譜







ペタしてね