アンケート調査をどう反映させるか | 「自分の名前」で楽しく働き続ける方法|エツ(須山悦子)

「自分の名前」で楽しく働き続ける方法|エツ(須山悦子)

ラフメーカー☆エツ(株式会社マインドプラス取締役 須山悦子)がお届けするブランディング・PRに役立つ情報&日記ブログ
2000人以上が参加する30代40代起業家女子会運営&「伝えられる」起業家を増やすブランディング会社経営㈱マインドプラス取締役 須山悦子

ラフメーカー☆エツです。



前回、アンケート調査をリリースに利用するという


ことについて書きましたが、


■ 前回のブログ記事→ → http://ameblo.jp/pretsu/entry-10342387289.html


そこで、 『 貼り付けの仕方わかりません。』

という質問をいただきましたので、説明させていただきます~^^



貼り付け、というより、反映させるになります。


ただ、とったアンケートをグラフ化して貼り付けても意味がありません。


よくよくグラフを見れば記者の方も結果を読み取ることができるかも


しれません、しかし!!そんな労力はかけてくれないと思ってください。




つまり、結果を文章として表現します。では、


3つのステップで説明させていただきます☆☆


まず、1番目のステップは、


なぜアンケート調査をしたかというポイントを説明します。


そして、どのような方法で行い、ターゲットは誰で、回答してくれた方の


人数や性別などといった基本情報を示してください。



2番目のステップで、アンケート調査の結果(分析)ですね。ポイントと


しましては、『○○○』 『×××××』といったような声が○%を占めた、


なんていうように回答者の声を反映させると、より具体性が増し、読むほう


もわかりやすいと思います。




3番目のステップとし、調査結果からでた結論・傾向を、皆さんのサービス


や商品に落とし込む、つなげるのです。



そうすることにより、よりみなさまの商品・サービスの必要性、ニュース性、


価値が高まり、記事にしやすいと私は考えています。




ではでは、今日はここまでにします~。


読んでくださり、ありがとうございます^^





株式会社マインドプラスサイト
http://mind-plus.jp


ラフメーカー☆エツ 自分でできるPR

育てるホームページ ブロッコ
http://www.besthomepage.asia

ラフメーカー☆エツ 自分でできるPR


全ての町の住人が参加できる地域活性化プロジェクト 
http://www.machifura.com/

ラフメーカー☆エツ 自分でできるPR