ドラッカーは「自らの仕事の成果とは何か」

を常に問い続けなければならないと言います。


そして、一番成果を出さなければならない

のは経営者であることは明らかです。


経営者の判断により、生産効率、顧客ニーズ

対応、社員教育、社会貢献、その他全ての

部署の成果が決まってきます。


組織が機能しないのは経営者の責任

社員が育たないのは経営者の責任

お客様からのニーズに応えられないのも

経営者の責任であると考えています。


経営者の最終決断、判断により、

組織全体の成果が決まってきます。


経営者の成果は、決算書がすべて

物語っています。


売上高は、顧客のニーズに応えられた

量をお金という数字に置き換えたものであり。

利益率は、組織の生産効率を表したものであり

成長率は、社会貢献の継続性を端的に

表していると感じます。


「私は、果たしてこの組織、そして社会に対して

十分な成果を果たしているのだろうか?」


「そして、経営者として成果を出すためには

何をすべきか?」そんな思いがグルグルしています。


これがドラッカーのいう

「常に、自分の仕事の成果を問い続けなければならない」

ということなのだと思います。


しかし、これ結構きつい問いです。自問自答であり

自分の内面と向き合うことにもなりますので。

ドラッカー名著集1 経営者の条件/ダイヤモンド社
¥1,944
Amazon.co.jp