儚き一面の美 | シニア犬コーギーと元保護犬日本スピッツの日々

シニア犬コーギーと元保護犬日本スピッツの日々

八王子 高尾 コーギー 13歳 元保護犬日本スピッツ 2歳
ワンコとの会話、成長記録中心です。

子育て終了と共に多頭飼いを始める

夫の海外単身赴任を機に、犬と北海道へお引越し。期間未定。

身の丈に合った暮らし。

こんばんは

mamiです









コーギー♀13歳、リリー犬

日本スピッツ♂1歳、ジローにっこり


父ちゃん海外単身赴任中飛行機

期間未定

お母ちゃんとワンワン達はその間北海道へ船

お引越しして1ヶ月!

お母ちゃん若い頃からの憧れの地、北海道

田舎のエリアですが、住んでみてもやっぱりステキキラキラ



東京は高尾エリアに長いこと住んでいたお母ちゃん

東京の観光地もしくは田舎といえども、自然も適度にあり、生活に必要な物事はすべて徒歩圏内にあり、やっぱり便利で過ごしやすい立地だったのだと実感しています( ˙-˙ )



今住んでいる所は、見渡す限りの田園地帯

全ての用事は車が必須車

全ての用事が一ヶ所で済むということは、まずありませんタラー


不便じゃないのか!?


真顔うーん…便利かと言われれば便利ではないか…車必須な生活だけど、運転できれば問題無し、運転可能が2人居れば全く問題無いような…子供も独立してることだし、やっぱ問題無いかな知らんぷり


ひらめきそれよりもワンワン達がすごく元気なことがすごいし、嬉しい!キラキラ

特にリリーの激変ぶりがすごい!犬


犬走れるようになったでしゅよ



泣き笑いクララ泣←古い…




人が手を加えた花壇とかじゃないのに、映画のシーンが変わるように、季節が移る過程で、辺り一面が、その季節の野草のお花畑になるところがステキですキラキラ


ついこの間まで、一面のたんぽぽのお花畑だったけど、今は一面の綿毛キラキラ










綿毛の散歩道を肩を並べて歩いたキラキラ

それはほんの一瞬です笑



犬冗談じゃないでしゅ 写真とか撮るなでしゅもやもや


さ〜っと離れて目線を逸らすリリー犬


悲しい相変わらず写真嫌い泣リリーの写真は難しい…ジローとも仲良くはない泣



にっこりオレはお母ちゃんの写真てやつに、しょうがないから付き合ってやるんだ


公園内ではライラックが咲き始めました

良い香り照れ





花壇も素敵だけど


自然の植物の儚き一面の美が素晴らしいキラキラ



今は一面のたんぽぽの綿毛


これがまたファンタジーで幻想的キラキラ


小さな子供やワンワン達がそこに入ると、シャボン玉のようにも見えて可愛いひらめき





辺り一面のお花畑って、東京では植物園や花壇などでないと、なかなか見られません


田舎で何の変化も利便性も無いところだけど、季節の移ろいの美しさに立ち会えることが、嬉しいしありがたいですキラキラ






*一面の綿毛=ジローがせっせとたんぽぽの綿毛を運んでいますw

散歩後は、綿毛だらけのジローです

ジロ毛自体が綿毛みたいなのにねw








いつもありがとうございますクローバー