カビ臭い家は健康のSOSです | 埼玉の防カビ専門家、今日の“ひとりごと”

埼玉の防カビ専門家、今日の“ひとりごと”

埼玉県上尾市から片道30km圏内対応!築30年以上のマンションの結露カビ、シロアリ業者では解決しない床下カビ、退去後のペット臭など、本当に困っている方のための専門家です。

 

 カビ臭い家は住む人の健康のSOS

 

埼玉県上尾市の実績20年の防カビ工事

専門業者プレモです。

多くの情報の中から弊社ブログを見つけて

いただきありがとうございます。

 

本ブログはカビやカビ臭・結露などについ

て何かしら参考になることがあればと思い

掻き続けています。

 

今回は「カビ臭い家は住む人の健康SOS

です。

 

毎日35℃前後の日々が続くと窓を開けずに

エアコンのお世話になりますが、その結果

家がカビ臭くなっていることに気づかない

ことがあります。(これ危険なんです)

 

カビ臭を放つカビは、活発に繁殖をする時

だと思ってください。

 

カビはとても優秀な再発力の凄まじい微生物

と言うことを知りましょう。

 

もう1つあります。

カビは見た目で色素・カビ臭と目でも鼻腔で

も感じることが出来るのです。

 

カビ臭い賃貸マンション天井カビ

カビ臭い賃貸マンション天井カビです。

 

原因は“結露”です。

この結露を何とかしないといけません。

 

弊社ではコンクリート直張り

壁紙の結露によるカビやカビ臭

に、防カビ結露対策工事を実施

しています。

 

また、建物内外に頻発する57種類のカビが

発生しますので、この57種類のカビの再発

を抑止出来る防カビ剤(弊社は複合抗菌剤)

を使用しなければいけません。

 

他の会社は知りませんが、弊社ではカビ臭の

保証3年防カビ工事も行っています。

※防カビ結露対策工事を行った上での保証

になります。ご理解ください。

 

 カビ臭いは健康を害するSOS

住まいがカビ臭い!と感じたらカビが潜んで

いるかも知れませんし、既にカビが繁殖し

ている可能性があります。

 

カビ臭は健康を害するSOSと考え、カビ

対策を行わないと健康を害します。

 

カビが発する独特の「カビ臭」や「土臭い

匂い」「古い家の匂い」は、カビが活発に

活動し、揮発性有機化合物(VOCs)を放出

している証拠です。

 

これらのVOCs自体が、のどや鼻の刺激

頭痛・めまいなどの原因となることがあり
ます。

 

カビやカビ臭を繁殖させる原因の1つは

皆さんご存じの“結露”です。何度も同じこと

を書きますが、この結露が発生する場所が

コンクリート直張り壁紙であり、その典型

と言えるでしょう。

 

そのコンクリート直張り壁紙の結露を抑止

することが出来るのがプレモ防カビ結露対策

工事なんです。

 

皆さんはカビ臭い家をそのままにしますか?

コンクリート直張り壁紙の壁天井がある部屋

がありましたら、プレモに相談されてみては

如何でしょう?

 

埼玉と東京の一部地域に対応しています。

埼玉寄りの千葉・東京寄りの神奈川に対応

しています。

 

最後までブログをお読みいただきありがとう

ございました。

 

 

おすすめ記事

 

上矢印プレモのHPです。