”6月上棟の床下基礎内断熱工法住宅は問題あり”は危険で点検必須 | 防カビ工事専門業者の独り言

防カビ工事専門業者の独り言

壁紙・壁紙(石膏ボード・コンクリート)下地、珪藻土・漆喰などの左官壁、押入れ収納・クローゼット
雨漏り・漏水後、半地下・地下室、戸建床下のカビ・カビ臭に対応する防カビ工事専門業者プレモのブログ。
※ペット臭や加齢臭などの生活臭にも対応する除菌消臭にも対応。

 

6月上棟の注文住宅で床下基礎内断熱工法

を採用し、建築中に雨に降られ床下に雨水
が溜まってしまった時は、点検をこまめに
行うべきですが、施主様である皆さんは

行っているでしょうか?

 

どうも、防カビ工事専門業者プレモの山田

です。

 

注文住宅で契約前に説明を受けているので

しょうが、新居の床下がどんな造りなのか

分からない施主様が非常に多く、電話で

問い合わせいただいても分からないことが

多いのには困り果てます。

 

自分の家が床下が在来工法なのか?

基礎内断熱工法なのか?ぐらいは知りま

しょう。

 

手の込んだ床下工法ほどカビやすいので

注意が必要です。
※床下基礎内断熱工法は湿気が逃げないの

でカビやすい工法です。

 

過去のブログを読んでください。

 

床下に雨水が溜まる

下矢印

かなり遅れて水抜きと乾燥

下矢印

基礎内断熱工法のため構造用
合板
にカビが繁殖し始める

下矢印

施主様に見つかる前に現場

監督が必死にカビ取り

拭き取っても再発するカビ

拭き取っても再発するカビ

雑巾で拭き取りするのはダメダメです

 

下矢印

室内がカビ臭くなるので施主

様に見つかり大問題

下矢印

慌てて専門業者を検索

下矢印

とんでもない金額を提示する

カビ専門業者多数

下矢印

やっと弊社に問い合わせ

下矢印

下見し、防カビ工事して完了

 

実際にあった話です。
それくらい工事金額が違い過ぎる。
3倍?いや3.6倍でしょうか?

それくらい馬鹿高い工事業者がウヨウヨして

いるのが今のネットの世界。

 

建築会社の社長は私の話を聞いてホッとして

いた顔が忘れられません。

 

個人的には床下基礎内断熱工法は断熱材下

に流入した雨水が問題になることがあり

ますので、断熱材交換まで行うと良いので

すが、簡単ではありませんよね。

 

断熱材下に溜まる雨水

断熱材下に溜まる雨水

 

 

湿気が逃げない床下基礎内断熱工法は問題。

熱交換システムやエアコンなどを導入して

も稼働するのは竣工後になりますから、そ

れまで床下は湿気ムンムン状態ですからカビ
が繁殖するのは当然ですね。

最低でも防カビ工事はマスト。

 

建築中注文住宅で床下にカビが繁殖した時

はプレモまで問い合わせください。

床下の下見は必須です。
防カビ工事するには条件があります。
➊床下高40cm以上
❷床下点検口があり45cm角以上

建築中住宅の場合、注文住宅を中心に対応

しています。
施主様からの問い合わせ➡施主様お支払い

が基本になります。

建築会社からの問い合わせの場合

前払いが前提になります。振込確認後の

工事になります。

 

埼玉・東京を中心に対応しています。

千葉や神奈川、群馬や栃木・茨城にも対応

しています。

 

最後までお読みいただきありがとう

ございました。

 

 

■プレモについて

プレモは防カビ工事専門
業者として19年。


住まいのカビ・カビ臭結露対策
消臭に対応しています。

 

壁紙カビ、壁紙石膏ボード下地カビ
結露する壁天井コンクリート下地
カビ臭い砂壁・珪藻土壁
押入れ・クローゼット
床下木材合板カビ
幅広く防カビ工事しています。

漏水事故や雨漏り、浸水現場の対応
も積極的に対応しています。

 

一般のお客様、賃貸大家さんからの
お仕事をメインに承ります。

 


消臭工事歴は9年。

主に賃貸住宅退去後や空室のペット
臭・腐敗臭・などに対応しています。


 

対応地域について

埼玉県・東京都・千葉県
神奈川県に対応。


栃木県・群馬県・茨城県の一部地域
や長野県・山梨県の別荘地域にも
対応。

<除菌消臭工事対応地域>
埼玉県と東京都に対応。
千葉県一部地域や神奈川
川崎市・横浜市にも
対応。

 

 

 

問い合わせについて

カビや結露・臭いなどで
お悩みの皆さまからの
問い合わせ・相談お待ち
しております。



メールの問合せはこちら

 


電話:048-793-7148

 

 

プレモホームページブログも更新
しております!

https://kabistop.com/blog/