分譲マンションや分譲団地などでは大規模
修繕が行われると思いますが、窓のアルミ
サッシにカバー工法を用いることがあります。
このカバー工法には結露を発生させる
という欠点があります。
詳しくはこちらを参照ください。
困っちゃうくらいの結露が発生するのがカバー
工法なのです・・・
このカバー工法を採用した分譲マンションの
腰窓周辺壁が結露が影響してカビることもある
ので、コンクリート直張り壁紙は特に気を付け
ないといけません。
腰窓上のコンクリート直張り壁紙結露カビ
カーテンレールの上の梁などに結露カビが
大量発生してしまいました。
コンクリート直張り壁紙が結露を呼ぶのか
カバー工法の結露が影響するのは?コンク
リート下地が影響しているのかな? 苦笑
カビが酷く発生しているので防カビ工事は
必須なのですが、もろに影響するのが腰窓
の下側の壁になります。
酷い時は、石膏ボード交換にもなりますの
で石膏ボードに日々の大量結露を染み込ま
せないようにしたいものです。
こんな時は、石膏ボード交換と交換後防カ
ビ結露対策工事壁紙張りをお勧めします。
長持ちしますよ!
腰窓の結露による周辺壁天井の結露カビ
でお困りの時は、プレモまで電話やメール
で問い合わせください。
埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川県
の一部地域に対応しています。
■プレモについて
プレモは防カビ工事専門
業者として18年。
住まいのカビ・カビ臭・結露・臭い
に対応しています。
壁紙カビ、壁紙石膏ボード下地カビ
結露する壁天井コンクリート下地
カビ臭い砂壁・珪藻土壁
押入れ・クローゼット
床下木材合板カビ
幅広く防カビ工事しています。
漏水事故や雨漏り、浸水現場の対応
も積極的に対応しています。
一般のお客様、賃貸大家さんからの
お仕事をメインに承ります。
消臭工事歴は8年。
主に賃貸住宅退去後のペット臭
などに対応しています。
対応地域について
埼玉県・東京都・千葉県
神奈川県に対応。
栃木県・群馬県・茨城県の一部地域
や長野県・山梨県の別荘地域にも
対応。
<消臭工事対応地域>
埼玉県と東京都に対応。
千葉県一部地域や神奈川
県川崎市・横浜市にも
対応。
問い合わせについて
カビや結露・臭いなどで
お悩みの皆さまからの
問い合わせ・相談お待ち
しております。
メールの問合せはこちら
電話:048-793-7148
プレモホームページブログも更新
しております!
https://kabistop.com/blog/