分譲マンション漏水事故は被害に遭っても
自宅が原因でも出来れば回避したいもの。
先日も埼玉県某市に行きましたが、階上
からの漏水事故で大変な思いをされている
お客様とお会いする機会がありました。
ただ、復旧を早くして欲しいと焦る気持ち
は十分理解出来るのですが、中途半端な復
旧だと後悔することになるのも事実です。
換気扇やダウンライトからの漏水が多い
階上からの漏水事故は、換気扇やダウンライ
トからの水漏れで発見することが多いのです。
早く復旧する時に焦って忘れるのが“防カビ工
事”です。
中にはカビ取りのみで防カビ施工を行わない
建築会社もありますから、対カビ(真菌)を
真剣に考えないと復旧してからカビ臭い部屋
になることがありますのでご注意を。
漏水事故後の解体の際の防カビ工事なら
プレモに電話やメールで問い合わせください。
埼玉県・東京都を中心に対応しています。
■プレモについて
プレモは防カビ工事専門
業者として18年。
住まいのカビ・カビ臭・結露・臭い
に対応しています。
壁紙カビ、壁紙石膏ボード下地カビ
結露する壁天井コンクリート下地
カビ臭い砂壁・珪藻土壁
押入れ・クローゼット
床下木材合板カビ
幅広く防カビ工事しています。
漏水事故や雨漏り、浸水現場の対応
も積極的に対応しています。
一般のお客様、賃貸大家さんからの
お仕事をメインに承ります。
消臭工事歴は8年。
主に賃貸住宅退去後のペット臭
などに対応しています。
対応地域について
埼玉県・東京都・千葉県
神奈川県に対応。
栃木県・群馬県・茨城県の一部地域
や長野県・山梨県の別荘地域にも
対応。
<消臭工事対応地域>
埼玉県と東京都に対応。
千葉県一部地域や神奈川
県川崎市・横浜市にも
対応。
問い合わせについて
カビや結露・臭いなどで
お悩みの皆さまからの
問い合わせ・相談お待ち
しております。
メールの問合せはこちら
電話:048-793-7148
プレモホームページブログも更新
しております!
https://kabistop.com/blog/