プレモ防カビ結露対策工事と断熱工事 | 防カビ工事専門業者の独り言

防カビ工事専門業者の独り言

壁紙・壁紙(石膏ボード・コンクリート)下地、珪藻土・漆喰などの左官壁、押入れ収納・クローゼット
雨漏り・漏水後、半地下・地下室、戸建床下のカビ・カビ臭に対応する防カビ工事専門業者プレモのブログ。
※ペット臭や加齢臭などの生活臭にも対応する除菌消臭にも対応。

 

埼玉・東京の壁天井コンクリート下地直張り

壁紙は結露しカビを発生させます。

 

カビを止めるにはまず結露から。

 

そのために、壁天井コンクリート下地防カビ
結露対策工事に力を入れています。

 

コンクリート下地防カビ工事

コンクリート下地防カビ工事

 

 

断熱シートによる結露対策工事

断熱シートによる結露対策工事

 

 

最後にシート貼り翌日に壁紙張りをすれば

防カビ結露対策工事は完了です。

 

コンクリート下地壁紙張り

コンクリート下地壁紙張り

 

 

これがプレモの結露対策工事のメインの仕事。
コンクリート下地にスタイロフォーム系の断熱

工事をすると壁がかなり手前に来る感じになり

狭くなり圧迫感もあるので使いにくい部屋にな

ることが多々あります。

 

プレモ防カビ結露対策工事の場合、厚み4mm

もありませんので木巾木からはみ出ることがな

く、窓枠やドア枠、床をリフォームする必要が

ありません。

 

何より結露をしっかり止めますので良いこと

ずくめでしょう。

 

 

壁内に断熱材の無い築30年以上のマンション

に行う断熱工事も行います。

対応地域は限定的になりますが・・・あせるあせる

 

 

壁内断熱無しマンション断熱工事中

壁内断熱無しマンション断熱工事中

壁内に断熱材が無く、GLボンド(石膏の粘土)
だけで石膏ボードを止めていたのですが、壁内
からの結露が著しく発生し壁にカビを発生させ

ますので、断熱工事を実施した次第です。

 

写真はGLボンドを全て大工による撤去を実施し

防カビ工事をこれから行う時点での写真になり

ます。

 

 

壁断熱補強中

壁断熱補強中

 

 

この後石膏ボードを貼り、壁紙仕上げで完了。

既に13年経過していますが、大きな問題はなく

現在に至っております。(賃貸マンションです)

コンクリート下地・垂木・石膏ボードに防カビ

工事を行い、仕上げの壁紙表面にも防カビ施工

を施して対応しています。

 

カビに強い壁になりますので、後は結露次第で

すが断熱工事していますので安心です。

 

 

壁天井コンクリート下地の結露や断熱材の無い

壁内結露でお困りの時はプレモまでお気軽に

問い合わせください。

 

■プレモについて

プレモは防カビ工事専門
業者として18年。


住まいのカビ・カビ臭・結露・臭い
に対応しています。

 

壁紙カビ、壁紙石膏ボード下地カビ
結露する壁天井コンクリート下地
カビ臭い砂壁・珪藻土壁
押入れ・クローゼット
床下木材合板カビ
幅広く防カビ工事しています。

漏水事故や雨漏り、浸水現場の対応
も積極的に対応しています。

 

リフォーム会社、工務店からの
お仕事も承ります。
 


消臭工事歴は8年。

主に賃貸住宅退去後のペット臭
などに対応しています。


 

対応地域について

埼玉県・東京都・千葉県
神奈川県に対応。


栃木県・群馬県・茨城県の一部地域
や長野県・山梨県の別荘地域にも
対応。

<消臭工事対応地域>
埼玉県と東京都に対応。
千葉県一部地域や神奈川県

川崎市・横浜市にも対応。

 

 

 

問い合わせについて

カビや結露・臭いなどで
お悩みの皆さまからの
問い合わせ・相談お待ち
しております。



メールの問合せはこちら

 


電話:048-793-7148

 

 

プレモホームページブログも更新中!
https://kabistop.com/blog/