建築中雨に濡れた注文住宅でカビの事を言うと機嫌が悪くなる建築会社 | 防カビ工事専門業者の独り言

防カビ工事専門業者の独り言

壁紙・壁紙(石膏ボード・コンクリート)下地、珪藻土・漆喰などの左官壁、押入れ収納・クローゼット
雨漏り・漏水後、半地下・地下室、戸建床下のカビ・カビ臭に対応する防カビ工事専門業者プレモのブログ。
※ペット臭や加齢臭などの生活臭にも対応する除菌消臭にも対応。

 

建築中注文住宅が雨に濡れると木材合板
にカビが発生してしまいます。


第三者の会社に介入して欲しくない施工
会社や建築会社は排除しようとしますが
施主様の強い要望で仕方なく認めること
が多いのですが、中にはあり得ないくら
い機嫌が悪くなる建築会社や施工会社が
あります。

 

雨に濡れた建築中注文住宅

雨に濡れた建築中注文住宅

 

 

今の注文住宅の多くはLVLなど集成材を

多く採用しており、カビが発生しやすい環境
にあると言えます。

ですので、濡れてしまったことは仕方ないと
考え濡れた木材合板をどうするか?を考えな

いといけないと弊社は考え防カビ工事を推奨

しているところです。

 

ただ、傷みすぎた合板は交換するのが正しい

やり方ですので、どこまでが防カビ工事対応

出来るのか?は現場を見ないと分かりません。

 

 

これから関東も本格的な台風シーズンが来ま

すが、建築中注文住宅が濡れないように養生

などをガッチリやっていただければと思う次第

です。

 

雨に濡れた木材合板や床下カビについてお困り

の時は、プレモに相談ください。

 

 

■プレモについて

プレモは防カビ工事専門
業者として18年。


住まいのカビ・カビ臭・結露・臭い
に対応しています。

 

壁紙カビ、壁紙石膏ボード下地カビ
結露する壁天井コンクリート下地
カビ臭い砂壁・珪藻土壁
押入れ・クローゼット
床下木材合板カビ
幅広く防カビ工事しています。

漏水事故や雨漏り、浸水現場の対応
も積極的に対応しています。

 

リフォーム会社、工務店からの
お仕事も承ります。
 


消臭工事歴は8年。

主に賃貸住宅退去後のペット臭
などに対応しています。


 

対応地域について

埼玉県・東京都・千葉県
神奈川県に対応。


栃木県・群馬県・茨城県の一部地域
や長野県・山梨県の別荘地域にも
対応。

消臭工事対応地域
埼玉県と東京都の一部
地域限定です。

 

 

 

問い合わせについて

カビや結露・臭いなどで
お悩みの皆さまからの
問い合わせ・相談お待ち
しております。



メールの問合せはこちら

 


電話:048-793-7148

 

 

プレモホームページブログも更新中!
https://kabistop.com/blog/