住宅床下漏水事故後の難敵 | 防カビ工事専門業者の独り言

防カビ工事専門業者の独り言

壁紙・壁紙(石膏ボード・コンクリート)下地、珪藻土・漆喰などの左官壁、押入れ収納・クローゼット
雨漏り・漏水後、半地下・地下室、戸建床下のカビ・カビ臭に対応する防カビ工事専門業者プレモのブログ。
※ペット臭や加齢臭などの生活臭にも対応する除菌消臭にも対応。

 

住宅床下漏水事故後防カビ工事をする

ため潜るのですが、難敵が5つあります。

床下点検口の大きさ

侵入角度

人通口の大きさ
 

そして、太い排水管とそれを止めるセット

フロアーナット付きプレートの支柱の長さ
で作業服が破れるほど体を排水管にくっ付
けないと奥に進めない時があります。

 

有効寸法を測ってみると・・・

 

大引きと太い排水管の間23cm

太い排水管と大引きの間23cm

 

残念ながら奥に行けません。

たまたま監督が奥に潜って行けたので

助かりましたが、胸板が厚く通れない!

 

焦ります。

 

監督が事前に奥に行けないかも・・・とは

言ってくれてたので覚悟して潜りました

23cmは無理ですね。

通常の人間が潜って行ける高さではあり

ません。

 

太い配管で先にいけない床下

太い排水管で奥に行けない床下
※奥にいるのが監督さんです。

 

 

水道業者さんは胸板が薄い方でしたので

潜っていきましたが「正直嫌です」と
話していたのが印象的でした。

 

 

床下の排水管が2本並行にあると奥に行け

ない床下になることを知っていただければ

と思います。

 

ちょっとマニアックでしたね。

すみません。


 

時にはこんな苦労をしながら潜って防カビ

工事しています。

 

 

漏水事故後のカビでお困りの時は、プレモ

までお気軽に相談ください。

 

埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川県

に対応しています。

 

 

それではパー