【コンクリート下地】中古マンションの壁紙天井カビ | 埼玉の防カビ専門家、今日の“ひとりごと”

埼玉の防カビ専門家、今日の“ひとりごと”

埼玉県上尾市から片道30km圏内対応!築30年以上のマンションの結露カビ、シロアリ業者では解決しない床下カビ、退去後のペット臭など、本当に困っている方のための専門家です。

 

中古マンションはカビ

が発生しやすい。

 

 

特に、冬から春にかけて結露が

原因で発生するカビやカビ臭が

住む人の健康を害することが多い

ので問題になります。

 

 

アルミサッシ

玄関ドア枠

コンクリート下地

断熱補強されていない壁天井

収納内外壁側

 

 

結露が発生しやすく、上記周辺

ではカビが大量発生する危険性

があるのですが、結露対策は

結露防止テープなど以外で何か

行っていますでしょうかはてなマーク

 

 

プレモでは結露について、建物

の構造上の問題が大きく原因し

ていると考えるのですが、住み

方の問題もありますので日頃か

ら注意しないといけません。

 

 

 

本題に戻ります。

 

中古マンションはカビやすいの

で、コンクリート下地の壁天井

は結露によるカビに要注意なの

です!!

 

 

過去例ですが…

 

 

 

 

結露で壁紙コンクリート下地に

カビを発生させました。

 

結露が発生原因は、コンクリート

下地と住んでいる方の利用して

いるガスファンヒーターでした。

 

 

カビとカビ臭が以前から気になる

ようでしたので、思い切って工事

をリフォーム会社に依頼しました

が、リフォーム会社担当者が会社

のカビ対策のやり方に疑問を持ち

プレモに相談した… という経緯

があります。

 

 

そこでひらめき電球 プレモ防カビ工事

 

 

 

 

 

壁紙はリフォーム会社が張ることに

なり、プレモの仕事は完了しました。

 

 

壁紙コンクリート下地に発生してい

たカビを一度リセットし、カビが

再発し難い環境を作りました。

これが、プレモ防カビ工事であり

プレモのカビ対策になりますビックリマーク

 

 

 

お住まいの壁天井下地のカビで

お困りの時は、プレモ防カビ工事

をぜひご検討下さい。

リフォーム会社からの依頼もお請

けしております。

 

 

対応地域は、埼玉県・東京都です。

千葉県・神奈川県にも対応しています。

※群馬県・栃木県・茨城県のカビで

お困りのお住まいにも対応しています。

 

お気軽にお声かけ下さい。

 

 

今日は、急遽埼玉県越谷市にて下見

となりました。

 

 

それではパー