外壁周辺は局所的に高湿度
窓の結露が激しい寒い正月になりまし
たが皆さんはどうお過ごしでしょうか?
大晦日は東京都世田谷区の下見の際に雪が
降りましたし、今週は寒いと天気予報で
言ってましたね。
※雪マークが沢山あったような…
当たり前の話ですが、窓の結露を放置
し続けると部屋にカビを呼ぶことになる
ので結露対策は冬から春の時期に行う
必要があります。
マンションで見る窓ガラスの結露
結露を止めるには換気と除湿が重要。
この2つが上手くいくと結露は多少発生
しますが効果はかなり上がります
換気は住まいの間取りにもよりますので
全て同じようにすればOKではありません
ので、ここでは省力しますが換気では
空気清浄機ではなく、据え置き型除湿機
を稼働して頂くのがベストだと思って
おります。
窓周辺のカビでお困りであればプレモ
防カビ工事をぜひご検討ください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。
相談いただければ千葉や神奈川の一部
地域に対応します。
それでは