お手紙 | Takako Diary ~PREGA~

Takako Diary ~PREGA~

お店の情報からプライベートな事まで、色々書いていきます。

こんばんは。



まだまだ蒸し暑いですが、私は昨日から秋物を着ております



夏物にも飽きてきた頃だと思うので、今すぐ着れる秋物をゲットするのは、いかがでしょうか



さて先日、お客様からお礼のお手紙を頂いて、とても嬉しい気持ちになったので、皆さんにご紹介したいと思います。



先日あるお客様が、ドレスをお買い上げになりました。
お家に帰られたら、胸元部分が破れているとご連絡を頂き、交換する事になりました。



なかなかこちらにご来店できないという事で、不良品だったドレスをこちらに送って頂き、新しい物を配送させて頂きました。



そのお客様から再度ご連絡があり、今度は左右の長さが違うという事で、新しい物と交換をしてほしいと言われました。



私はスタッフからその事を聞き、急いでメーカーに電話して事情を話ました。
新しい物を何枚か送ってもらう事になったんですが、多少の長さの違いは、仕方がないと言われました。



確かに変わっている生地で、着る方の体型によって、裾の感じが変わってしまうデザインではあったんですが、お金を出して買って頂いているお客様の立場として、多少の長さの違いは仕方がないという理由は通用しないですし、きれいな状態の物を着たいと思うのは、当たり前の事。



納得がいかなかった私は、お直ししてしまおうと、考えました。



お客様にお電話して、『新しい物が届いたら、こちらですべて採寸して少しでも長さが違うようなら、こちらでお直しをしてきれいな状態で再度送らせて頂きますね。』
とお伝えしました。



その後、新しい物が届き、すべて採寸してスタッフに試着させた結果、きれいな物があったので、結果お直しせずに送らせて頂きました。



数日後にお手紙付きで、商品が送られてきました。



そのお客様は、同じ接客業をなさっているそうで、2度目の交換をものすごく悩んだそうです。



でも良心的な対応をして下さり、感謝の気持ちで一杯です。
と書かれていました。



ここまでお客側の事を第一に考えるお店は初めてです。
プレガでお買い物して本当に良かったです。
とも書かれていました。



私は嬉しくて、嬉しくて、涙がでました。
この仕事をしていて、本当に良かったと改めて思いました。



うちのお店でお買い物して良かったと言ってもらえるのは、販売員冥利につきます。



一生懸命対応すれば、必ず相手に気持ちは伝わるんですね。



そのお客様は、お友達に『いいお店だよ』 って宣伝してくれるそうです




今回の出来事は、お客様にお手数をおかけして、本来ならクレームになってもおかしくないのに、このような感謝のお言葉を頂き、本当に感謝しています。
ありがとうございました



これからも感謝の気持ちを忘れず、なるべくお客様のご要望に応えられるよう頑張りますので、よろしくお願い致します。