こんにちは~ニコニコ


陣痛タクシーの利用方法を


何度もイメトレする私ですにっこり

 

 

 

\ はじめまして /

旅行&スイーツ大好き

28歳 元営業女子看板持ち

2月に第一子出産予定立ち上がる

 

 

 


今回は、

そろそろ妊活始めようびっくりマーク

夫婦で準備していた当時のこと

記録に残したいと思います看板持ち





結婚して丸3年、


妊娠についてなーんにも意識せず


楽しく生活していた私達夫婦爆笑ニコニコ


結婚する前から漠然と


30歳までには子供が欲しいびっくりマーク


思っていたものの、


気付いたらあと2年…真顔


"そろそろ赤ちゃんのこと考えよう"


そう思ったのが2024年の4月頃でした。


仕事柄、私は不規則な生活が


続いていたし、


もともと子宮内膜症を患っていたので、


もしかしたら子供が出来づらい体質かもはてなマーク


と思っていましたちょっと不満


子宮内膜症は2019年に発覚して、


約3年間、低用量ピルを服用して


治療をしていました。


低用量ピルの服用に関しては、


当時通っていた産婦人科の先生から


"妊娠を望むタイミングで止めましょう"


そう言われていましたが、


女の子の日が


3ヶ月に1回しか来ないのも楽だったし、


特に妊娠を考えていなかったので


結婚してから2年くらいは


飲み続けていました。


3年後の2022年、


産婦人科の先生から


"症状がかなり落ち着いたから

これからは飲んでも飲まなくても

どっちでも良いよ"


そう言われ、


結婚を機に病院から離れた場所に


引っ越したこともあり


通うの大変だったし、


もういいかな~と


服用を止めることにしましたびっくりマーク





ピルの服用を止めてから

2年、赤ちゃんは来なかったんですびっくりマーク


そんな経緯もあって


2025年春頃の出産を目標として、


2024年夏~秋に妊娠できるよう


5月下旬頃から少しずつ


準備を進めることにニコニコ


葉酸サプリの試供品を試したり、

ブライダルチェックについて調べたり。

妊娠したお友達に話を聞いてみたり

そんなことをしていたら、

想像以上に早く、そして突然

赤ちゃんが

お腹の中にやってきてくれたのですびっくりマーク

結婚4年目にして

やっと心が"Ready"になり

準備をしていたところ、

ベビーは私たちのもとへ来てくれたのです
 
その間も不規則な仕事は続いていたし、

検査薬をした後に初めて行った

産婦人科の先生にも

"排卵日がかなりずれているな…あんぐり"
 
と妊娠を驚かれました。

赤ちゃんって授かりもので

命が宿ることは本当に奇跡なのだと

強く感じました

ところで、先生が言っていた

"排卵日がかなりずれてる"って…

タイミング法では

上手くいってなかったのかもしれない…不安

今後の自分のためにも、

赤ちゃんが生まれる前の

時間がたっぷりある今のうちに

妊娠前から準備していたものを

記録に残していきたいと思います赤ちゃんぴえん

とても個人的な妊娠についてのお話、

ここまで読んでくださり

ありがとうございますニコニコ