23-24-20-21 戸隠スキー場 | び〜さんブログ

び〜さんブログ

自分の趣味・興味を日記にしています。
気分次第の不定期更新です。
お気軽にいいね、コメントお願いします。

意にそぐわないカキコミや登録は削除しますm(_ _)m
アメンバーはお付合いのあるメンバーのみとさせて頂いてます^_^

シーズンも終盤になりました^ ^

前回は五竜でお礼参りをして、
そして今回は、Re:set & Re:start という事で、
今の限界を確認しに行ってきました😊

初日は朝からゴン降り


真冬に戻ったような勢いで降り続き

道路まで真っ白!え?今なん月なんですか?☺️


ゲレンデは、新雪が積もってモッサモサ☃️

リフトに乗っただけでこの勢い😆


でもこんな天候もものともせず

プライズの事前講習が開催されていました😄

こんなバーン状況でも自己判断をしながら

的確に滑っていく受検者たち

いや〜レベル高っ!


私は、安全にいろんなコースを滑りながら

時間をずらして遅お昼へ


戸隠といったら、やはり蕎麦でしょう😊

昨年と同じく、

戸隠そばを美味しくいただけるお店にて大盛り


お疲れから少しユックリしているうちに、

あれ?❄️やみそうですね


明日の天気を期待して、見るだけ下見を😊


チャンピオンコース

有名な急斜面バーン 最大31° 平均28°


チャレンジコース

このコブで不整地 最大26° 平均22°


シルバーコース

整地系3種目 最大28° 平均26°


初日は事前講習を見学しながら、

滑りを見て、アドバイスを聞いて、

プライズ受検の着眼点を確認😁


そんな中に混ざって、ひとり

もの凄くエゲツない滑りをしている人が😬

戸隠のテククラだけでも凄いのに…


開いた口が開いたまま、スゲ〜と思ってたら

◯レベルの練習だと思うよ〜、だって


あれだけの滑りをしていても、

愛情バリバリのアドバイスが飛ぶ飛ぶ…😵


違いすぎるレベルの滑りを目の当たりにして

まだまだ伸び代しかないことを改めて確認😁


雪も止んだのでもう少しだけ


何本か滑って、戸隠山も拝めました😊

今日はこの辺りで上がることにしましょう


まだまだ、道のりは長く険しそうですが…😊

そんなイメージの景色でした



2日目、日曜日の朝


本日、晴れ☀️


プライズ用にセパレートされたシルバーコース

ピステンが入り、ただ、凄いなぁ😆


チャンピオンにもピステンが入り

上手い人がバンバン、かっ飛んでおります!

恐ろし〜😱


バーンが荒れる前にいくよ!


ほい!

復活したアオちゃんの感覚にも

だんだんと慣れてきたので


気持ちの良い青空のなか

アップを2本して、


チャンピオンへ! 


昨年は、ココで、大回り、小回りとも

何もできずに、滑降ではなく滑落😆


今シーズンは…😁


大回り3本 小回り3本

良い状況で練習できる時間はホント短い


この6本ですが、自分の中では

ものすごく大きな6本となりました😌


そして、無理はせずに、別のコースへ


眺めの良い場所

戸隠の山が、も〜キレイで、しばし休憩


ん〜、あ、武田菱💠が見える!

◯◯さ〜ん😊


この辺りで滑っているお仲間さんに念を送り

そして、今回も武田菱に願掛け😁


少しコーヒータイムを入れて


改めて練習…と思いましたが…






プライズ検定の本番を、また少し見学

いや〜参考になりました😄


戸隠はオープンジャッジなので

点数予想の練習もやってみて


概ね合ってたので、

感覚的にイメージはあってそうな感じです


その後も、何本か滑って、

短時間なのに、何本滑ったのでしょうか😆


頃合いも良いので、1330、練習終了🎶


ありがとうございました😊

今年も、貴重な体験と気付きを頂きました!


お昼は、やっぱりお蕎麦 

2日目は天ぷら付きでした


帰り道は、昨日と打って変わって春の陽気

18℃って、昨日との気温差、あり過ぎでしょう


さて、これで今シーズンの練習は終了とします

あとは行けたら、来シーズンに向けての練習を

ゆる〜くやりたいと思います😊


という感じで、

来シーズンのテーマが決まり、

リスタートのモチベーションをゲット🎶

という日でした!


今回も、

現状と着眼点を確認できてよかったぁ〜😆


今日も満足な1日でした!

ではでは👋


戸隠スキー場



…余談…

いや〜、楽しかったなぁ

まさか、ココで今シーズン初ゴケ?するとは😁


チャンピオンでの練習は、

小回り2本目はまさかの前転😆でした


そして、帰り道、今シーズンの総評を聞くと、

大回りの3本目、このバーンでなら76か79

小回りは、73、74だなぁ😁

不整地は、これからだね😅


でも、このバーンでの前のめりは

なかなか凄いことなんですよ♪ だって…

上限を上げるチャレンジしている証拠だから!


昨年では想像もできないくらい

格段に進歩したと思いますよ😉


と、今シーズンのまとめをいただきつつ

来シーズンへ向けての相談では、

ストンっと、腑に落ちてテーマ決定!


ま、当たり前のコトをするだけ

なんですけどね😅


次への意識と世界観も一段上がって

よいトレーニングになったと思います!


21日目なので十分でしょう(^-^)


今シーズンも8割でMAXがテーマ^_^

やり過ぎない!崩さない!
今季も丁寧に滑るよう心掛けます😊

満足でございました(^^)v

おしまい