忙しい三連休 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

楽天市場


おはようございます晴れ

今日はいいお天気予報の兵庫です。

朝晩寒〜いって気温になって来ましたが、日中はまだ暖かい様子。寒暖差があるなら風邪ひかないようにしないとね。


金曜日はだんじりさんの帰りを待って初物の牡蠣で牡蠣鍋食べましたが、今年はサイズ小さめみたいです。

土曜日は朝から家事をして、お昼前に出発してお歳暮の手配と買い物に出掛けました。食べてから出掛けようって言ったのに、お昼前に出るとこうなるんですよねドクロ外食。しかも、だんじりさん好きなラーメンドクロドクロドクロ。普段もしっかり食べるのに、外食がこれだと痩せるのは難しいわ。だんじりさんはしっかり。私は単品白胡麻担々麺にしました。



支払いが怖いドクロくらいあちこち発送して、ついでに化粧品とだんじりさん用のSABON購入。おじさん臭がこれで軽減出来たらいいなぁ。笑


あとはだんじりさんの洋服と私のコートハート

もう少し寒くなってくれたら旅行に着ていけるかな。



帰りが遅くなったので、夕飯は味噌雑炊とマグロの海苔巻きやあるものでおしまい。



だんじりさんは娘さんから父の日に貰った手取川あけて飲んでおりました。今度からは一升瓶はやめてもらおうアセアセ飲み過ぎるし冷やさないしね。



そうだ電球

買い物に行っている間に、ロスヘルさんから置き配の野菜届いてました。規格外野菜のフードロス削減活動のお店の野菜。色んなメーカーさんがありますが、ここは結構な量の野菜が入ってくるので大満足です。



今回はこれだけ入ってました。

カブは規格外?ってくらい良かった。じゃがいもと玉ねぎとにんじんは毎回入って来ても助かる野菜。ニンニクが入ってたのはちょっと嬉しい。


早速ブロッコリー使って翌日のお昼はだんじりさん希望のオイルパスタ作りました。本来なら日曜日は娘夫婦が遊びに来てご飯を一緒にする予定でしたが、出勤途中娘さんが転倒して、お腹の赤ちゃんの事考えて今回は中止。お尻に大きな青タン出来てましたが、赤ちゃんに異常がなくて良かったアセアセ。ギリギリまで仕事するので、産まれるまでハラハラです。



お昼ご飯食べてからはニトリへ。


買い物から帰ってからは、届いた白菜がひと玉あったから、半分とカブを使ってお漬物作りました。夏は糠床で、冬はこのお漬物が多い我が家です。



土曜日は外食と手抜きだったので、日曜日は買って来たコロッケ以外は体にいい感じの地味なおかずで。鯖の塩焼き、タコの酢の物、まずくのお味噌汁、キューリの浅漬けでした。



三連休最終日は朝からお掃除。

9時半には無印からだんじりさん用の新しいベットとマットレスが届き、彼が頑張って組み立てました。マサヒロは不思議そうにずーっと見守っておりました。笑



私は子供部屋の模様替え用の窓拭きと壁と床拭いてから、お昼ご飯の用意。前日から仕込んでいた豚の角煮を更に煮詰めて完成。



けっこう時間かかったけど、ちょー美味しかったハートとろとろに仕上がりましたよ。ロスヘルから届いた白ネギとニンニクも使いましたよ。


お昼ご飯は豚の角煮の前日の残りものタコの酢の物と白菜の漬け物、お味噌汁でした。



ご飯の後はだんじりさんに手伝って貰って、家具の配置を変えてベビーベット置けるように変更。前日買ったカーテンを干してから取り付け。



疲れたけど、お産は冬だしベットの位置変えて正解だわ。あとは冬支度の毛布干すくらいで済みそうです。


あとは無印の開封した段ボールを捨てに行き終了☑️早めにお風呂に入って、夜ご飯は届いたキャベツ使ってお好み焼きにしました。



最近イライラする事があり寝不足気味だったけど、昨日は疲れていたのか久しぶりにぐっすり眠れました。寝不足はやっぱりダメだわ。体調崩るから気をつけないと。


最後に今日のお弁当おにぎり

作り置きの豚の角煮、カニカマとネギ入り玉子焼き、ピーマンの甘醤油炒め、茄子の揚げ浸し、ウィンナーでした。



さぁ、来週は予定入れたくないから今週は忙しい。暖かいうちに厚手の洋服出さないと乾きにくくなるから衣替えして、行けてない歯医者さんと美容室、予約してるインフルエンザの予防接種も行かないと。


今週も元気に頑張りましょう。



にほんブログ村 

多発性硬化症