三連休初日 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございます晴れ

いいお天気の兵庫です。


昨日から三連休だったんですね。全く気が付かなくて、横浜の従姉妹との電話の会話で知った私です。今週三連休で来週は四連休ドクロえぇー何して過ごすのよ!って感じ始まった三連休。


初日は朝から食材買いに行き、お昼は北見スープを使ってレシピ作りました。色々考えたんだけど、パエリア風に作りました。



年に1度くらいかな?パエリア食べるの。その度サフラン買っても使いきれず捨てちゃうので、今回カレースープ使って作ってみたけど大成功ピンクハート美味しかったです。




お昼ごはん食べたら、『さぁ映画でも行こか』とだんじりさん。『俺は鬼滅にする』って言うけど私あのアニメ苦手なので、私は『8番出口』見ることにしました。



1人で見に行ったのを後悔するくらい、鳥肌立ちながらみた映画アセアセ。最初から最後までドキドキが止まらない映画で、色んなことを考えさせられる映画でした。この映画を見て人それぞれ捉え方が違うように、人生でたくさんのある選択を自分ならどうするか!をしっかり考えて残りの人生生きていこうって思いながらも、ちょっとビビリな私には怖い場面もあって、ちびりそうな映画でした。


この日は全ての席が🈵

映画が終わったあと拍手が起こってました。私もここ数本で1番良かったと言う感想です。とにかく、ほんと不思議な映画で制作費はあまりかかってないだろうと言う感想だな。笑


人の感想聞いてみたい映画でした。

是非見てください。



だんじりさんは鬼滅の刃。3時間もあるから、私は見終わってからは阪急で夕飯の買い物。彼は彼で泣きそうになった笑い泣きと大絶賛でしたが、絵柄が怖いので私は見る事はきっとないドクロ


とりあえず、お互いまた映画は良かったと言う事で、夕飯は外食せず、30%OFFで買った鳥よしさんの焼き鳥とお寿司の折、用意していた豆腐チゲに、まだ買うの?と買った551の餃子で簡単に済ませました。



大腸検査でポリープ切除して、初めてのアルコールや脂ものガッツリ食べて、この日は映画怖かったのでだんじりさんと一緒に寝てもらい、朝までぐっすり。


今日は6時に起きて、15年間ずーっと行きたいと言っていた所にやっと連れってくれる気になったみたいで、今向かってます。


行ってきまーす。

今日も元気に頑張りましょう。




にほんブログ村 

多発性硬化症