休日ごはんと今日のお弁当 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございます晴れ

スッキリいいお天気の兵庫です。


土曜は朝からだんじりさんは健康診断の再検査。毎年血液検査で引っかかり再検査。朝食食べず、いつもと同じ時間に京都に出発しました。


私は土曜日体調悪くてコロコロ。

お昼ご飯もそこらへんのあるものを食べ、ひたすら寝て過ごした1日でした。だんじりさんは検査後、寄り道して夕方帰ってきて、なんだかご機嫌で夕飯作ってくれました。彼の作るお好み焼きは美味しいハート



翌日はバラバラで朝食をとり、朝から買い出しに出かけ、お昼はお寿司食べて簡単に終了。


お昼からは各自別々の事をして過ごし、夕方からは色んな作り置き作り。ネットで購入した甘塩鮭のブロック。冷凍で届いたので解凍してからカットしましたが失敗もやもや。冷凍状態でカットした方が綺麗にカット出来そうです。でも味はいい感じでしたよ。




これの真ん中のいい部分をホイル焼き用とお弁当用にして、残りは全て焼いて鮭フレーク作りました。面倒だけど美味しいんですよね。お弁当のおかずにも使えるし、玉子焼きに加えても美味しいんですよ。荒い鮭の身はちらし寿司にも使えます。



ホイル焼きはこんな感じ。

下に玉ねぎをひいて、しめじとニンニク挟んだ鮭に胡椒とレモン。最後に白ワインとバター少し乗せて包んで焼くだけ。



健康診断で糖とコレステロールが高くて、私も体重増えだし、家ご飯はなるべく油使わない料理をするように気をつけるようにしますが、だんじりさん2018年からずっと再検査なのに反省しない。週一ペースで帰りに大学芋を買ってきたり、みたらし団子に隠し持って買ってくるお菓子。何度怒ってもお菓子は食べるしお酒は飲むしドクロ。ビールは我が家月に2ケース、それに日本酒に翠とええ加減にしなさいムカムカレベル。言ったら怒るから黙ってましたが、昨日まとめてお説教。


『次の血液検査で結果悪ければ、隠れてお菓子食べてるって事だから、お酒は一切買いません』って言ったら、それは困るのか反省中。


昨日の夕飯は和食。

新発売のアサヒのビール飲みましたが、かなり苦い。最初は美味しいんだけど、沢山飲めないとだんじりさん。【沢山飲まなくて大丈夫ですよ】ですよね。ほんと、反省しない性格だわ。



油はなるべく使わず、ホイル焼きのバターと、作り置きの残りのポテトサラダのマヨネーズくらいかな。メニューは、ホイル焼き、ポンポン茄子、春菊の白和え、お味噌汁の予定だったのに、お刺身買っているの冷蔵庫のフリーザーに入れていたら忘れていて、結局お刺身だけ余分で食べ過ぎくらい食べてしまったアセアセ



私おかず作り過ぎもやもやって言われるので、これからはおぼんにのる分で朝昼は食べるようにしようと購入しましたが、かなり改善しないとダメみたいです。お皿大き過ぎるんだわアセアセきっと朝ごはんはちょうどいい感じなんですけどね。




まぁ、続けないと意味がないので、私ができる事は油のなるべく少ない食事かな。それと量😅。外食の予定が沢山入ってるので、GW中も家での食事は気をつけるようにします。


今日のお弁当はこちらおにぎり



小さい焼き鮭2キレ、玉子焼き、春菊白和え、イカゲソの炒め物、赤豆。暖かくなって来たので、そろそろ作り置きを入れるのは難しい季節になって来たから、今日から保冷剤付き。来週からGWでお弁当作ります少しお休みなので、今週頑張って作る事にします。



最後にマサヒロ猫

少し前に春恒例のカットに行って来ました。もう慣れたのか?全く暴れる事なくお利口にじっとしているみたいで、毛のお掃除も楽になったし、マサヒロのゲボも漸く止まりました。可哀想だけど、神経質くらい毛繕いするので、獣医さんから毎年カットするように勧められて短くしますが、猫のカットは16000円もするんですドクロ私の美容室より高い笑い泣き



まぁ、点滴や検査するよりはいいと思う事にして連れて行っていますが、あと一年くらいかな?カットするのも。マサヒロも7歳なので高齢になって来たらブラッシングも噛み付くのマシになるだろうしね。


短くなっても毎日の毛繕いは欠かせないもやもや

綺麗好きも考えものです。



さぁ、長くなりましたがそろそろお洗濯干さなきゃ。タオル以外は干す事にしているので、お天気もいいし、今日はベットシーツもお洗濯する事にします。


今週も元気に頑張りましょう。



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症