おはようございます。
お天気予報の兵庫です。
今日の5時46分で阪神大震災から30年。
結婚して8ヶ月後の出来事でした。
私達の住む大阪の高石市でも、部屋はぐちゃぐちゃ、建物から出るのも難しい状況だった地震。電気も水道も止まり、ガス臭い建物内から出るのも大変だった恐ろしい記憶は、今でも鮮明に思い出します。あんな恐ろしい地震は2度と体験したくないですね。
改めて普通の生活を送れる事に感謝する日。
毎日毎日大切過ごさないとね。
和歌山の母は昨日お昼から妹宅に移動
大好きな甥っ子とベッタリ過ごしている様子です。81歳の母。脚も弱って来て、腰や首のヘルニアも少し動くと痛いようなので、あと何度遊びに来れるかな?と思うくらい身体がしんどいみたいです。親孝行出来るうちに、しっかりしておかないとなぁ。
今日のお弁当はこちら
今日は天丼。海老、大葉、茄子、かぼちゃの天ぷらに玉子焼きとのり弁になっています。それとカルシウムたっぷりお菓子付き。いつも少しだけ甘いものをつけるのですが、だんじりさん嬉しいみたいです。
週末は大学共通テストですね。
横浜の従姉の息子ちゃんが受験。
受験生みんな頑張れ‼️
さぁ、私は少し疲れてるので、母も移動ししたし、今日はゆっくり過ごす事にします。
今日も元気に頑張りましょう。
多発性硬化症