大学病院受診 2023.11.8 呼吸器内科 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



こんばんは

いいお天気の大阪の空晴れ


今日は10時に出発して大学病院呼吸器内科受診して来ました。今回は少し前に済ませた採血結果を聞くだけの受診。検査結果を貰って次の受診と検査の予約だけしてもらいました。


好中球が低くリンパ球が高いのが気になるけど、血液検査は今後神経内科で定期的に診て貰うように言われ次の受診は3月。心電図とレントゲン予約だけになりました。お薬を変えたけど、サルコイドーシスの数値は安定している様子。合ってるようなので、ひと安心です。タイサブリで足の調子はすこぶるいいけど、血液検査はなかなか正常に戻りません。今後も定期的に検査してもらいながら続けられたらいいなぁ。


右首のしこりが気になるけど、大腸検査や婦人科検査もきちんと行くようにとの事。そうねタラー夏過ぎたら行こうと思いながら、先延ばしになってるけど、大腸検査と婦人科と乳腺科行かないとなぁ。


それより体重どうにかしないとやばいアセアセ

もうダイエットとか言ってるレベルでない感じに増加中だけも、今日は7月ぶりにたかさんと会って、更に痩せないとアセアセって感じました。


たかさんとは7月から全く連絡取っておらず、先月末からブログにいいねもなかったので心配で、昨日連絡取ったら元気でした。今日久しぶりに会ったけど、歳を重ねても変わらない不思議な彼女。何か若くなるお薬でも飲んでるのか?と思うほど、肌艶も出会ってから歳を取らないので不思議。私は恐ろしいけど体系が変わったので、ちょっと恥かしかったドクロ


太るーと言いながらも食べるから問題ドクロ。でもお腹空くから、時間もお昼だからヒロコーヒーでパンランチ。私はチキンサンド食べました。たかさんはクロワッサンブリュレ食べてましたよ。



店員さんにええかげん帰ってくれドクロと言うような視線を感じながらも粘り、15時にバイバイするまで数ヶ月分のお喋りしました。


同病さんから『そろそろランチ会しませんか?』とたかさんにも声が掛かってるみたいだけど、今はインフルエンザも流行ってるし、ランチ会開催して何かあったら責任感じるので、ランチ会と言う開催はせず、声かかった人から少人数でランチ会して行こうという話で帰って来ました。それまでに体型戻さないとドクロドクロドクロやばいアセアセ


今週末は待ちに待った旅行。

その次の週はタイサブリとMRI。今月は歯医者さんも入ってるし、病院多めの月になりそうですが、定期的に採血してもらうのは有難い。だんじりさんの会社の健康診断も一度も受けたことがないけど、今年からはきちんと受けに行こうと思います。それも予約しないとアセアセ期限3月までかな?


さぁ、今日のお昼しっかり食べたからお腹いっぱい。だんじりさんの夕飯は、昨日から仕込んでいるおでんと買って帰ったお寿司なので楽ちん。今からゆっくりする事にします。




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症