おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございます晴れ

薄雲広がるお天気ですがやばいくらい蒸し暑いアセアセ。お弁当作っただけで汗だくです。


今朝は朝からだんじりさんが断捨離のゴミを捨ててくれ大活躍だけど、朝食のジャムを床にこぼしていたらしく、それをスリッパで踏んで歩いたので床がもやもや。スリッパに床に朝から拭きましたが、戸建てなのですぐにアリがくるのよねショボーン。蒸し暑いけど今日はいい機会だから、床全面拭く事にします。


昨日は長ーい間待った妹の筋生検の結果を、妹付き添いで聞きに出掛けてきました。事前にある程度電話で聞いていましたが、私が思っていたよりマシな型だったのでとりあえず良かったと言っても、病名がねーって感じです。考えていても治るわけでもないんだから、今をなるべく維持できるように姉妹で気をつけながら生活していくだけですね。(妹の病名は彼女がInstagramに病名載せていますので、フォローしてくれている人はそこで確認してください)


妹の担当医が今回から変わったのですが、この先生がとってもいい感じ。若くてやる気満々で、いろんな事を一生懸命調べて説明してくれます。姉妹揃って優しいいい担当医に恵まれたようなので、あとは先生にお任せして助けてもらう事にします。


診察の後は会計済ませて、まぁ病名も付いたしって事で、気を取り直しランチに出掛けました。


妹のおすすめのお店


2階のお店なので階段上がるのが私達には大変ですが、美味しいと聞けばいかないと!と出掛けましたが、かなり美味しかったですハート


まずはかぼちゃのスープ。

濃厚で美味しかった。



その後は前菜。

本来なら豚肉のパテらしいのですが、私パテが苦手なので、燻製ハムに変更してもらいました。

4種類の味がたのしめて、全て食感もソースも違って楽しめました。アルコールと一緒にいただきたいお店です。



本当ならあか牛を食べるつもりで出掛けましたが、お隣の人がむっちゃ美味しそうなパスタ食べていたので、同じもの頼むことに。これが正解でした。


外で食べるパスタで美味しいと思ったのは、苦楽園のトロのオイルパスタとここだわ。



食べたことの無い豚肉と蓮根のラグソースパスタで、チーズがたまらん。しかも食べ応えある量で大満足です。妹は鶏肉ときのこのリゾット。こちらもきのこの香りがしっかり出ていて、ひと口貰いましたが美味しかったです。



そうそう、パスタにはパンもついてます。

フォカッチャを焼いてくれ、熱々の上からたっぷりオイルかけて出してくれます。お代わりは1つだけ無料でした。



これで帰ればいいのに、豚になるー豚と言いながらもドルチェまで食べました。



濃厚なチョコテリーヌとアイス付き。

デロンギで入れたコーヒーと一緒にいただき、大満足のランチを食べましたが、駐車料金が高すぎるタラー。私が車を出していたので、妹が支払ってくれたけど、ランチ食べて800円はねぇアセアセと思ってしまうありすですが、とにかく味は美味しかったからまた行きたいです。


お腹いっぱいで帰宅。

帰宅後は心配していた母に、妹の病気の事をざっくり伝え安心させましたが、姉妹揃って特定疾患と聞いたら辛くなるでしょう。私たちの子供に遺伝する確率は極めて低いらしいと説明受けたので、それだけは安心しましたが、病名違うけど手足が弱っていく部分は同じなので、無理せずストレス溜めず、毎日楽しくのんびり生活していけば、まだまだいろんな事ができると思いますので、人生を楽しむ事にします。


最後に今日のお弁当はこちらおにぎり

牛肉と白ネギの炒め物、ネギ入り玉子焼き、酢蓮根、オクラ、茄子の煮浸し、ウインナー



さぁ、今日は床掃除して、楽天キャンペーン中なので、クローゼット用の整理ケース注文しなきゃ。


今日も元気に頑張りましょう。


イベントバナー

 


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症