家族のかたちと今日のお弁当 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

イベントバナー

 



おはようございます雲
スッキリしないお天気の兵庫です。

【一月往ぬる二月逃げる三月去る】
言葉通り、もう3月も終わりですね。私の大好きな季節が終わってしまいます。1日1日大切に過ごさないと。

家族はみんな楽しく過ごしているようです。
上の娘さんは新婚生活を満喫。旦那さんと休みのたび、色んな所にお出掛けしている様子。先日も京都に出掛け美味しいもの食べて来たんだって。

いいなぁハート私も行きたい笑い泣き



娘ちゃんは1年頑張ったからご褒美旅行かな。

5年住んだ福岡に遊びに行った様子。

幼稚園の時から仲良くしていたお友達に会ったらしく、懐かしい景色やお友達との写真を沢山送ってくれました。この頃が1番楽しかったなぁ。


福岡では何棟も建っている分譲マンションだったので、敷地内でバーベキューしたりお花見したり、フリーマーケット開いたり飲み会したりと、本当に楽しいばかりの5年間でした。


懐かしいなぁ照れ



『お母さんの好きそうなお店あるよ。何か欲しいものある?』って連絡くれたましたが、欲しいものだらけ。お店のチョイス完璧だわ。黒い急須もお塩もわっぱもどれも欲しーい。それに福岡は食べ物も最高。今流行りのお店にも行った様子で、プリン体半端ない丼食べたようです。


バンクシー展を開催していたので入り、レンタカー借りて糸島まで美味しいもの食べに行って、あまおうのいちご狩りにも行ったみたい。福岡を2泊して楽しんだようです。飛行機の到着が遅れたようで、昨晩遅くにわざわざお土産届けてに来てくれ、今日お仕事なので家にも上がらず帰って行きました。若いんだし、仕事も一生懸命してるんだから楽しまないとね。

だんじりさんも毎日楽しんでいるようですよ。大好きな本も沢山読んでいらみたいですが、彼、電車が好きなのでこんなの送って来ます。

はい〜?アセアセ(⌒-⌒; )なんだこの写真??
何が違うのかもわからないありすですが、ミッフィー号?とやらの種類らしい。
意味わからない興味のない分野なので、ふーんタラーって説明も聞き流しましたが、嬉しそうに話してました。



今日は仕事仲間の送別会で飲み会。週末は釣りに出かけるようなので、今日はテンション高めに出掛けました。娘の結婚式に義父母の事、私の事もあり釣りにも行けてなかったので、彼も一生懸命お仕事してくれてるので、大好きな釣りに出掛けて楽しんでもらう事にしましょう。


私も今回の結果が出るまで不安で、家で過ごす日々が続いていましたが少し行動範囲広げて、今回大丈夫だったらこれをやろうグーと考えていた事をひとつずつ実現出来る様に頑張ろうと思います。


さぁ、最後になりましたが今日のお弁当おにぎり



なんかガチャガチャ入れ過ぎたもやもや

あれもこれも入れよう思ったら、見た目イマイチになりましたが美味しいものばかりのはず。


豚しょうが焼き、玉子焼き、小松菜の胡麻和え、酢蓮根、生麩焼き、いかなごのくぎ煮、可愛い蒲鉾



それに娘ちゃんがお土産で届けてくれた明太子をご飯に使いました。豪華お弁当だわ爆笑



離れて暮らす娘達ですが、親のことを気遣って頻繁に連絡してくれるので本当に有難い。ここ数ヶ月、和歌山の母や伯母には心配させたくないので連絡していませんでしたが、私も親孝行しないとね。

さぁ、今からお洗濯干して掃除しなきゃ。
今日も元気に頑張りましょうニコニコ



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症