朝から雨降りの寒〜い兵庫です。
今朝は娘さんに手抜きのお弁当を作り見送ってから、だんじりさんとゆっくり朝食を取りました。2人とも口を開けば寒い寒いと出るくらい、ここ西宮もかなり冷え込んでいます。
9時からだんじりさんは歯医者に出かけ、帰宅後テレビでお肉のCMが流れたら『焼肉食べたい』とうるさいので、『掃除頑張ったらね』と言ったら働く働く

毎年恒例のガラス照明拭きから始まり天井も、綺麗に拭いて貰いました。私は下ですごいすごい

と手を叩くだけ(笑)で綺麗になりました




ピカピカになりましたよ

やはり拭いたら光の反射も綺麗です。
ガラスなので地震があるたび危ない
と思いますが、気に入って買ったアンティークの照明なので変えられないんですよね。名古屋で見つけて購入してからなので13年になりますが、年々いい感じになって来ます。少しサビが出来てる感じがいいのに、だんじりさんは色塗った方がいいとか言うのよね


わかってないなぁ(笑)
ねぇー綺麗でしょ

ただの自己満足です。
掃除頑張ったから焼肉と言うので、お昼に近くの焼肉屋さんに行って来ました。ちょうどいい量。この後コーヒーとデザートがついて1600円くらいなんですよ。お腹いっぱいです。
そうそう、今日は荷物が2つ届きました。
1つは地元の友人から。
箱を開けたら手紙と高級ヘアー用品とまさかの娘のお祝いまで。この前有田みかん届いたばかりなのにと思いながら連絡してお喋りしました。
この季節になると思い出すんだろうなぁ。
去年の今頃久しぶりに連絡来て、病気の事を知りあれからもう1年。スキルス胃がんと告げられて驚き過ぎて一瞬言葉が出なかったんですよね。緊急入院して年明け緊急手術。本当に運良く、素晴らしい先生に恵まれリンパを64本も取り胃は全摘。手術当日、廣田神社さんに手を合わせに行った帰り、彼女から『頑張ってくる
』って自撮り写真届いたのを見て、車の中で思わず声をあげて泣いたのを思い出します。家族も苦しい時間を過ごしたと思いますが、いつも前向きで明るい性格の彼女は今も元気に過ごせています。

退院後からも、通院での抗がん剤治療に今もまだ苦しんでいますが、『沢山ウイック買った
とか、この性格が良かったみたいで気持ちだけは元気よ』と元気な言葉で周りに不安を与えません。心の強い彼女に家族も救われてると思いますが、体調の悪い日は不安になってるはず。1人で頑張り過ぎてないか心配ですが、お互い大切な友人だと思うから、本当に辛い時は連絡くれると信じて、今は楽しい話だけをするようにします。

一緒に図太く生きよう
と約束しているので、これからも頑張るはず。私も負けないように人生楽しまなきゃね。みんな色んな事を抱えながら生きているんだから、苦しいのや辛いのは私たちだけじゃない!って気持ち忘れないようにします。

ここまで書いて、その後妹が来ました。
先日の大学病院の時杖をおろすの忘れた様子。もう1本あるんだけど、困ると思い雨の中届けてくれました。彼女もまた不安いっぱいで検査結果待ち。姉妹揃ってややこしい感じになって来ましたが、同じような病気になって更にお互いの事をわかることもあると思うので、これまで以上に姉妹助け合って行けそうです。
それにしても今日は寒い。
皆さんも風邪ひかないようにお気をつけ下さい。
夕飯はまたまた手抜きの、水餃子入りのから鍋にする事決定
また太る


多発性硬化症