おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。




おはようございます晴れ

とってもいいお天気の兵庫です。


昨日は疲れて夜はバタンキューzzz

目覚ましつけ忘れて、だんじりさんの階段を降りる足音で目が覚めてプチパニックでお弁当作りました。今朝はキャベツと鶏肉のサンドイッチの予定だったから、朝ごはんにお弁当にと大忙しアセアセ既にこの時間でヘロヘロです。


今日のお弁当はこちらおにぎり

焼き鮭、ネギ入り玉子焼き、ほうれん草おひたし、黒豆、ハロウィン蒲鉾。



今日は玉子焼き失敗アセアセ。お出汁入れすぎて緩かったわ。本当なら茄子を入れる予定だったけど時間間に合わなくて黒豆詰めました。お豆って便利なんですよね。ここのお豆は大きくて甘さ控えめで美味しい。おせちにも活躍しそうです。






蒲鉾は夏バージョンも紹介しましたが、福岡柳川蒲鉾さんのもの。秋ようハロウィン蒲鉾です。


お祝い様もあるのでお正月のおせちにも良さそう。今年も我が家はおせち作る予定なので、興味津々です。季節に合わせて色々発売されているみたいなので覗いてみてください。キャラ弁とか作るの苦手なので、入れるだけで雰囲気変えれていい感じです。味も美味しいんですよ❤️



救急搬送から、せっかく足の調子良くなってたのに最近よくない。今日も天候いいのに足が変で力が入りにくいから、お買い物は娘さんに付き合ってもらって阪急さんに付き合ってもらう事にします。


9月も今日で終わり。

今日元気に頑張りましょう。




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症