こんにちは | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。




こんにちは晴れ

とってもいいお天気の兵庫です。


昨日は朝から義母の必要な用品や食材を購入し、帰って来たのがお昼前だったので、ホットプレートで簡単に焼きそば作って済ませました。ピーマンなくて彩悪いけど、この日は我が家は焼肉屋さんで味付け。ソースより我が家はこの味付け多めですが美味しいですよ。



昨日はマサヒロの点滴に夕方連れて行きましたが、尿もきちんと出るようになり、本人も漸く楽になって来た様子です。とりあえず、溜まった胆石を出すため水と決まった餌だけで様子を見て、また頻尿になって来たらすぐ連れて行き尿道に管を通して出していく事になりました。痛くて可哀想だけど、手術する方がリスクも大きいみたいなので先生にお任せする事にしました。飼い主に似て外面がいいのか?、点滴も全く暴れずお利口にじっとしているみたいで、看護師さんからも『とってもいい子ですよ、お母さん』って言われます。男の子のお母さんになった気分で、ちょっとお母さんって言われるのが嬉しいありすです。



動物病院の帰り、だんじりさんの希望で甘いもの買って帰りました。まぁ、スナック菓子よりマシだけどね。今回は水餅とおはぎ。水餅ももうそろそろ終わりかな。ちょっと葛が甘すぎ。私はやはり桜餅が1番好きだな。



夕飯もだんじりさん希望のすき焼き。

娘さんがまだコンコンしてるので、今までは同じもののをつっつくものは避けて来ましたが、いつまでもそんなわけにも行かないもんね。春菊が季節外れだから?売ってなくて、他のお店回るの面倒なので今回はなし。お肉メインで食べました。



今朝も7時までゆっくり休んで、だんじりさんは8時半に出発して岸和田に向かいました。今日は兄弟で部屋の整理と今後の事を話をする様子。
到着後すぐ電話で冷蔵庫の中のどれを捨てたらいいのかと連絡ありましたが、野菜や卵、生物類や乳製品は持ち帰ってもらうことにしました。腐っちゃうもんねアセアセ。うちの生ゴミは火曜日なのでまとめてこちらで出す事にしました。

後は義母の衣類がどこにあるかわからず、『どこにもない』と連絡くるけど、『あります』ときちんと探すように伝えましたがわかるのかな?σ^_^;
だから私が行った方が早いと思ったんだけどなぁ。まぁ、家中泥棒に入られたみたいになっても仕方ない。2人でなんとか探すでしょうね。

私はおうちでゆっくり過ごす事にします。 
今日も元気に頑張りましょう。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症