おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございますあめ

お弁当の写真が薄暗く写るくらい、どんより暗い雲の広がる兵庫です。3時頃、地響きのする雷の音で目が覚ました。ピカピカ光って豪雨雷あめ。1時間ほどで雨も収まりましたが、今日も一日お天気大荒れ予報です。


今日から1ヶ月お弁当作りはだんじりさんの分だけなので、朝も少しゆっくりです。今日のお弁当はこちらおにぎり。ひと口カツ、玉子焼き、ズッキーニの塩焼き、スパゲッティ、蓮根のきんぴら、ウインナー。



マサヒロの頻尿は今日も続いているので、また点滴に行かなきゃアセアセ。お薬も飲ますの一苦労だけど、なかなか猫ちゃんってお薬うまく飲ませられず治りが悪いって聞くのですが、我が家はかなり可哀想な飲ませかたかも知れませんが、飲ます事が優先。今日は我が家の飲ませかたを動画で写したので、SNSで近々アップする事にします。かわいそうガーンって言われるかもアセアセ


昨日は病院でお腹の毛を剃ってエコーもしましたが、おしっこは溜まってない様子だけど血尿です。餌が良くないようなので、昨日から変えてみる事になりましたが、ロイヤルカランがイマイチなのか?色んな病院で餌変えることを勧められます。ささみとかの方が良ければ毎日作るんだけど食べないんですよねもやもや。早く治ってくれるならなんでもするんだけどなぁ。可哀想ですショボーン


義母の方も昨日義妹が付き添ってくれ、色んな検査をして貰ったようすです。身体が怠いのも微熱があるのも、原因は間質性肺炎の様子。我が家に来た時もコンコンしてたんですよね。ご近所の病院でお薬もらってたようですが、昨日から抗生剤処方されたようです。それと膀胱炎から腎臓に菌が入ってるかも?腕が痛いのは膠原病かも?とか、疑わしい部分は採血しているので結果を見てからという事になりました。認知はなく、看護認定もつくのは難しいようですが、足がダメみたいで数日施設でお世話になってるだけで歩けなくなってる様子。義妹も『これだとお風呂も1人で入れないので、家でみてあげるのは難しいと思う』って話してました。義母の気持ちもあるので、とりあえず検査結果待ってからその後の事を決めていく事になりそうです。


思いが強すぎるのも良くないんだと、だんじりさんや弟夫婦の話を聞いていると感じます。私だけが意見違うみたいで、1番頼りにならない私が意見するとややこしくなるんでしょうね。


こんなに言ってるけど、本当はこんなにして欲しいんじゃないかな?とか、深読みしてしまうんですよね。私は素直に人に甘えたり頼ったりするのが苦手なので、自分だったらって思ってしまうけど、みんな私と同じじゃないもんね。『いい』って言ったら『いいんだ』って、深読みせず素直に相手の言葉を受け入れる事が出来た方が自分も楽なんだけどなぁ。

自分の中に罪悪感や後悔が残るのが嫌なんですよね、きっと。それが相手にとっていいとは限らないもんね。自分を変えていかないと解決しない問題なので、納得する!しないより、それがいいんだと、親のこと以外もこれからは色んな事に自分に言い聞かす事にします。


できるかなもやもや


さぁ、もう8時じゃんアセアセ

今日は乾燥機でお洗濯済ませたので、あとはお部屋お掃除するだけ。ルンバちゃんと一緒に綺麗にする事にします。


今日も元気に頑張りましょう。




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症