夜勤弁当とおうちごはん | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



こんばんはお月様

雨降りは朝に上がり、お昼前からはいいお天気でスッキリお洗濯もタオルケットも乾きました。


お昼から美容室だったのですが、今日はさらに短くカットして来ました。11年ぶりのバリカン使って首元だけ短くして、スッキリいい感じです。だんだん短くなる髪、そのうち坊主になるかも笑い


帰宅後は娘さんのお弁当作り。

休み明けの出勤は夜勤から。まだコンコンは出ますが、コロナになった人はみんな咳が治らないって聞くので、当分続くんでしょうね。


今日のお弁当はこちらおにぎり



冷麺と海老マヨとごはんを持たせました。

長い間狭い部屋で閉じこもってたので、久しぶりの出勤で疲れると思うけど頑張ってもらいましょう。


下の娘ちゃんは今の所危ない感じも何度かあり、PCR検査していますが今の所セーフ。先日4回目のワクチン打ったようです。親としては、ワクチン打たなくてもいいんじゃないのかな?とも思いますが、職場の雰囲気が打たないとダメなのかな?『自分の事は自分で決めるから』って言われたので、社会人だし親も口出し出来ませんもんね。


夕飯はだんじりさんと2人なので、お刺身買って来て並べて簡単に済ませました。



金目とヤリイカのお刺身、豚汁、冷奴、ネギと紅しょうが入りだし巻き玉子、糠漬けのお漬物。この金目のお刺身、かなり美味しかったですピンクハート


いつも食べ過ぎなので、これくらいの量の食事にしないとね。食事をしていると、西宮にまたゲリラ豪雨予報。これから何回かに分けて雨雲が接近する様子です。身体が痛いのもこの季節は仕方ないですね。そろそろ降ってくるかな。


ちょっと身体がお疲れ気味なので、今日も早めに休む事にします。





にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症