大学病院受診 2022.7.21 (だんじりさん眼科) | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



こんばんはお月様

今日は7時半過ぎに家を出発して、だんじりさんの眼科受診に行って来ました。


予約が入ってない日の受診だったので、早めに行ったけど検査に呼ばれたのが3時間後(~_~;)。次の診察まで30分くらいあると聞いたので、2人でタリーズで15分程で簡単にお昼を済ませ急いで戻ったのに、呼ばれたのは1時間半後(~_~;)。そのあと会計でまた1時近く待って、8時15分〜15時まで病院に居たので疲れたアセアセけど、私が検査の時や受診の付き添いで来てくれるだんじりさんや妹は、いつもこんな気持ちで待ってくれてるんだなぁと、いい経験になりました。


病院にいる時雨が降っていたみたいで外に出ると道がずぶ濡れ。あっアセアセ洗濯はしたまま笑い泣きと凹んで帰りましたがセーフ。濡れずに済んだようです。


だんじりさんは検査をして貰い、赤く腫れてるのはやはり眼球に傷がついているせいらしいけど、時間が経てば治まってから大丈夫なんだって。本人が先生と話して納得したようです。注射も、もう2年半打ってるのて、副作用も気になるから来月の受診は無くなり、次は10月なんだって。なかなか眼底出血が治まってこないけどどうする事も出来ないから、なるべく甘い物や油物は控えて、お家で出来ることをするくらいしか仕方ないみたいです。


帰宅後は冷たいもの飲んで休憩。

夕飯は少し早めに食べました。



今日サニーレタスに豚肉やキムチ、野菜を挟んで味噌だれ付けて巻き巻き。それと中華丼作って簡単に済ませました。


さぁ、娘さんが帰ってきてごはん片付けたら、今日は疲れたので早く寝よっと。明日はゆっくりしたいけど、娘さん夜勤だしお弁当にお昼ご飯作りにまた忙しくなりそうです。



今日は疲れたアセアセ




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症