おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございますくもり

曇り空で蒸し暑い兵庫です。


昨日は久しぶりにあちこち出掛けて歩いて疲れたのか、夜はぐっすり眠れました。4.5日前から、体ののあちこちに青あざが出来るのが気になる。太ももに多いんだけど、腕にも少し。ぶつけた覚えないんだけどね。あまり神経質にならない方がいいのかなσ^_^;



まぁ、楽しくない話はこれくらいにして、土日は最近お弁当作りお休みしていますが、平日はしっかり作らないとね。今日のお弁当はこちらおにぎり


メンチカツ、玉子焼き、ねぎと紅生姜のさつま揚げ、茄子とピーマンの揚げ浸し、ウインナー



【ご飯にかけてるふりかけはなんですか?】と聞かれるのですが、普段はふりかけではなくて、おにぎりのもとをかけてます。水分含んで食べる頃にはいい感じになってるんですよね。私も社会人の時は母が弁当作ってくれていたのですが、ふりかけがかかってるのと、おかずの中に果物が入ってるのが苦手だったので、お弁当には果物とミニトマトは使いません。ふりかけも、おにぎりのもとか、唯一使うふりかけはこれ!



このシリーズは使いますが、これが美味しい様子。見た目も綺麗だし、お料理にも使えて便利です。


いつも持たせる保冷バックを洗うの忘れてたので、今日は娘さんはこんな袋に入れました。26歳の娘にはかなりキツイかも。嫌な顔せず持っていきましたが、駅でカバンに入れてるかもね(笑)



さぁ、お洗濯ももう干したし2階もお掃除したので、今から朝油を出したので、1回で捨てちゃうから勿体無いので、作り置きの揚げ浸し作ることにします。


今日も元気に頑張りましょう。



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症