
まず、ここの部分を帰ってすぐ剥がして洗濯。
クッション部分も洗剤で洗ってアルコール消毒してと一人で大騒ぎでしたが、マサヒロは暑い部屋で居たのが原因なのかな?それ以来嘔吐はなく、元気に過ごしています。良かった

とりあえず、完璧にキレイになりました
いつも梅雨明けにするお洗濯ですが、今年はラッキー!汚さなければ、次は年末で良さそうかな。
退院当日、自分の寝るシーツだけ洗濯。
今日じゃなくても(^^;って思うかもしれませんが、神経質なのかな?1ヶ月洗ってないシーツで寝ることができず、これもお洗濯しました。疲れましたが、気持ちいい布団でぐっすり眠れました。
この日は今年初のコーンご飯とお刺身やめかぶ、お味噌汁で簡単に食べて貰い、昨日は娘さんがお休みだったので付き合って貰って、アイスコーヒー用品や洗剤類やお肉まとめ買いしました。
夕飯はさわらの塩焼きや甘エビのかき揚げ、野菜炒め、お味噌汁などなど。お昼は久しぶりにパスタ。娘さんに手伝って貰ってしっかり作って食べました。
食べ過ぎたのか(ー ー;)、治っていた口内炎が昨日からまた出来てしまい、また食べにくいお口になってます。今はお薬がテクフィデラを飲んでますが、お薬は6/1までなので、薬局さんに在庫残ってるはずだから昨日連絡。高額なお薬なので、残ったままだとご迷惑かけちゃうだろうからね。
お洗濯もこの2日間はすごい量。
季節の変わり目の入院だったので、残っていた厚手もお洗濯して入れ替え、固定資産税や車の税金を支払って、同室のメッセージくれていたお向かいさんにハガキを書いて、届いてる荷物や書類の山の整理(ー ー;)と、まぁ忙しく過ごしました。
明日からも続々と届く宅急便。
また段ボールだらけになりそうです( ̄▽ ̄;)
そうそう今日は大学病院受診でしたが、昨日CRCさんから電話が来て30日に延期になりました。とりあえず治験のエントリーをして進め、ダメならタイサブリをするのですが、治験はちょっと無理そう。お薬を6月末まで抜くのも不安だけど、治験エントリーに入るのが私には無理そうです。沢山歩けないもんな(^^;
入院中にタイサブリして来ればよかったかも(T-T)と、少し後悔中です。
とりあえず今日ゆっくり過ごし、30日は大学病院受診なので、そのあとた事は出掛けてかな考える事にします。
今日も元気に頑張りましょう。